
sylviatansh / Pixabay
- 仕事が忙しすぎて昼飯すら食べられない!
- というか昼休みすらない!
- ほぼ毎日休憩なしでぶっ続けで働いてる…
とお悩みの、仕事で昼飯すら食べられないほど忙しく働かされている方のためのページです。
特に最近は激務なブラック企業が多いため、昼飯すら食べられない人は珍しくありません。
忙しい仕事は本当に忙しいですから、そういったことも起こりがちです。
私も以前激務なブラック企業に勤めていた時は、昼休みすら満足に取れずに消耗していた経験があります…。
ただ、お昼ご飯すら食べる時間がないほど酷使されているということは、相当に疲れが溜まっていると思います。
そんな状況ですと疲れがとれず、過労死してしまう方も珍しくありませんね…。
この記事では、昼食すら満足に食べられないブラック企業に勤めている時の対処法についてまとめてみました。
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
⇒税込27,000円で即日退職可能!有給消化サポート付!後払いできる退職代行なら【辞めるんです】
Contents
休憩付与は会社の義務!労働基準監督署に通報すべき!
昼飯すら食べる時間がないというのは、お昼の休憩すら取れないという事ですよね。
労働基準法では、明確に休憩時間が定められています。
なので、昼飯すら食べる時間がないというのは明らかに違法です!
労働基準監督署に訴えたほうがいいでしょう。
手書きの日記でも構いませんから、その日の勤務状況を詳細に記録しておいた方が良いでしょう。
それだけでも十分な証拠になります。
ちゃんと証拠を揃えて直接出向けば、労働基準監督署はちゃんと優先的に仕事してくれる傾向にあります。
匿名で相談しようとすると後回しにされる傾向にありますが…。
ちゃんと証拠があれば、後は指導するだけですから労働基準監督署としても簡単なんです。
上司にかけあって休憩を取れるようにする
さすがに昼飯すら食べられない状態が続いているのは異常です。
人が足りないのであれば人を増やしてもらうように掛け合うとか。
こちらから何らかのアクションを行わないと、改善されないでしょう。
これも一回言うだけではダメです。
しつこく何度も言いましょう。
上司もたかがサラリーマンです。
今まで通りの仕事を今まで通りして、今まで通りの給料を貰えればそれで構わないと考えています。
上司もぶっちゃけ、あなたのために何かしてあげる気はないです。
めんどくさいですから。
だから、しつこく何度も掛け合う必要があるんです。
具体的にどうすればいいか?提案すると聞いてくれやすい
具体的にどうして欲しいか?考えてから相談すれば、実行してもらいやすいです。
- 人を増やしてくれ
- 日雇い派遣でいいから入れてくれ
- 昼飯を食べる時間だけ手伝ってくれ
- この仕事は手間の割に利益が低いから切ってくれ
などなど。
日本人は泣き寝入りする人が多いので、思いのほか直接上司に物を言う人が少なかったりします。
それゆえ、ちゃんと何度も言えば、改善される可能性が高いですよ。
上司もうるさい奴の相手は疲れますから。
まあ、あんまりモメない範囲でやる必要がありますが…。
もっとゆとりある会社に転職する
休憩なしでぶっ続けで働き続けるというのは、さすがにきつすぎます。
そんな忙しすぎる会社で働いていたら、そう何年ももたないでしょうし。
年をとってから相当きつくなってくると思います。
昼食すら食べさせない会社なんて、労働者のことなんて換えの効く消耗品程度としか思っていないってことですよね。
口では「従業員のことを大切にする会社です」とか言ってるかもしれないですけど、
ちゃんと態度で示してもらわないと意味がありません。
本当に過労死しかねませんからね…。
であれば、もう少しゆとりを持って働ける職場に転職した方がいいかもしれません。
やはり、会社を中から変えるのは難しいですし。
勤務先の会社を変えてしまった方が遥かに手っ取り早いです。
とりあえず転職サイトにでも登録して、求人を眺めてみるといいと思います。
私もそうですが、大抵の人は「会社を辞めたい」と考えたら、求人を眺めるところから始めますからね。
いい会社に行けるか?は求人がでるタイミング次第なので、登録だけはしておくべきです。
こちらの転職サイトは、自分の転職市場価値を診断してくれたり、リモートワークに特化していたりするので、「今の働き方でいいのかな…?」と考えたら気楽に登録してみるといいかもしれません。
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
強引に昼休憩をとる
というか、昼休憩の時間まで無理して働く必要はないでしょう。
誰がなんと言おうと、強引に昼休憩を取ってしまいましょう。
文句を言われたら「労働基準監督署に通報しますよ」と脅しましょう。
日本はいい加減な会社が多すぎます。
ちゃんと労働基準法で休憩時間については定められているんですから。
会社が何と言おうと、そんなものを無視する権利があるんです。
お腹が減っている状態では頭も働かないでしょうし、仕事の効率の著しく落ちます。
そんな状態で無理して働いても、何も良い事はありません。
強引にでも昼休憩をとってしまいましょう。
手軽に摂れる食事で我慢する
或いは手軽にとれる食事で我慢するという方法もあります。
カロリーメイトとかウイダーinゼリーとか。
一瞬から1~2分で摂取できる昼飯で我慢するという手段です。
何も食べないよりは全然いいですね。
これなら刑務所の受刑者のほうがまだマシなものを食べているかも
しかし、そんな手軽なものしか食べられないというのは流石にひどすぎます。
刑務所に服役している囚人の方が、遥かに人間らしいものを食べていると思います。
囚人のほうが三食もっとまともなものを食べていると思いますよ。
⇒会社員より刑務所のほうがマシ!?娑婆に思い留まるための6ポイント
まぁとにかく、何も食べなかったら倒れてしまう可能性もあります。
なんでもいいから摂取しましょう。
飴を舐めて我慢する!
さすがに何も口に入れないというのはきつすぎます。
チョコレートや飴などでもいいので、口に入れましょう。
甘いものを舐めれば血糖値が上がりますから。
気持ち的にはだいぶマシになると思います。
といっても固形物ではないのでお腹はどうしても空いてしまうと思います。
それだったら、カリカリ梅などの固形物もいいかもしれませんね。
早めに出社して前倒しで仕事する
或いは、午前中に仕事がつまりすぎていて、昼飯の時間すら取れないのかもしれません。
でしたら、できるだけ早めに出社して前倒しで仕事を進めていきましょう。
そうすれば昼飯の時間ぐらいは確保できるはずです。
まあ、そんなに忙しいのに人を増やさないのはどうかと思いますけどね。
そんなに忙しいという事は、帰りもかなり遅いのではないですか?
早めに出社しても、トータルではあまり変わらないのかもしれませんが。
間に休憩が取れるだけでだいぶ違うと思います。
そのためにも早めに出社して、前倒しで仕事を進めてしまいましょう。
まとめ
どんなに忙しくても、昼飯ぐらいは食べる余裕は欲しいものです。
というか、やっぱりそんな会社以上ですよ。
給料はそれなりに高いのかもしれませんが、体を壊したら元も子もありません。
昼飯も食べられないような仕事となると、人間らしい生活とはとても言えないです。
幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて仕事も多くなってきている傾向にあります。
早めにもっとマシな会社に移った方が良いでしょう。