※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

転職したいがろくな会社がない!クソ求人ばかりで絶望した時の解決策

lukasbieri / Pixabay

 

  • 転職活動してるけど、ろくな仕事がない!
  • これなら今の会社のほうがマシだ!
  • 日本はろくな会社がない!海外に出るしかないのか…?

とお悩みの、転職したいのにろくな会社がなくて悩んでいる方のためのページです。

 

特に地方ほど求人が少なく、正社員の求人なのにあまりに薄給すぎる…なんて場合も多いです。

地方ですと仕事はあっても最低賃金が低いので、手取り15万円もいかないような仕事ばかりだったりします。

最低賃金の低い都道府県ほど正社員の給料も低い傾向にあるため、正社員でも手取り15万以下でボーナスは寸志、最悪無しだったりします。

最近は非正規の待遇も以前より底上げされてきているため、最底辺の給料しか稼げない地方やブラック企業の正社員よりも、都会でフリーターでもしたほうが稼げるケースも多いですね…。

 

私は何度も転職していますが、ろくな求人がなくて絶望した経験は何度もありますので、説得力のある話ができると思います。

この記事を書いた人
30回転職したヨシオ

大企業正社員やフリーター、自営業など30社以上経験しています。
仕事探しなんてガチャに過ぎません。人間は運と環境で決まるため、ダメな場所で努力なんてしてもムダですから早く辞めましょう。

年収も転職のチャンスも住むところでほぼ決まってしまいますので、地方在住者の方は上京するしか根本的な解決策はありませんね…。

 

この記事では、転職したいがろくな会社がない場合の対処法について紹介します。

求人を見てもろくな会社がない!と悩む人は少なくない

最近はあなたのように、「ろくな仕事がない!」と悩む人は少なくありません。

ネットやSNSを見てみても、

こんな意見が散見されますね。

特に地方は正社員でも都会のフリーターレベルの給料しかなかったりするため、マジでろくな求人がありません。

東京在住で求人が豊富にある方の場合、希望を下げるしかない

転職したいがろくな会社の求人がないという悩みは、転職の際に非常によくある悩みです。

しかし今あなたが住んでいる地域によって、悩みの深刻度は変わってきます。

特に地方であればまだしも、東京のような求人が豊富にある地域で仕事を探している、なのにろくな仕事がない…という方の場合。

あなたの理想が高すぎる可能性も考えられます。

 

さすがに東京都内で求人を探してろくな仕事が無いのであれば、もう貴方の求める仕事はこの国には存在しないもしれません。

あるいは、新卒で入らないとろくな仕事にありつけないか。

都内であれば求人が豊富で、待遇も様々なものがあり、業界、職種も多岐に渡ります。景気がいいですからね。



 
 

 

 

地方在住者の場合、ろくな会社がないのは当たり前!

condesign / Pixabay

 

地方の場合、都会に比べて求人自体が少なめで、そもそも選択肢が少ない場合が多いと思います。

ド田舎の求人ですと、

  • 農林業
  • 介護・看護系
  • 運送系

の求人あたりが大部分を占める…みたいな地域もあるでしょう。

近くにあまり店もない…というほどの田舎ですと、バイトすることもままなりません。

 

大都市近郊であれば結構仕事があるものですが、ド田舎に比べて増えるのは製造系とか、建築系になると思います。

大都市近郊ならば景気はそこそこいいので、色んな店が出店しますから小売系の仕事も増えるでしょう。

 

ただ、地方となると大企業も少なくなるため、必然的に同族経営のブラック中小企業にあたる確率が高くなると思います。

その地域ではそこそこの規模の会社でも、上場してないと役員のほとんどは親族…って会社が多いと思います。

404 NOT FOUND | 仕事やめたいサラリーマンが、これから選べる人生の選択肢は?
仕事をやめたいけど、まず何をしたらいいのかわからない…。という悩みを持つ方へ。いくつかの人生の選択肢を提示します

地方でろくな仕事がない場合、移住も検討すべきかも…

そもそも求人自体がろくなものがない場合、もう仕事の多い大都市に移住するか、独立でもするしかありません。

それか、妥協して今ある仕事の中から探すしかありません。

 

ぶっちゃけた話、地方で底辺正社員をするよりも、東京でバイトしたほうが遥かに稼げるケースが多いです。

今はバイトでも条件を満たせば社会保険くらいは入れますから、保証も拡充されてきています。

まぁ地方だとあなたの同級生たちも似たような仕事についているでしょうから、あまり比較されて劣等感を感じる…ということも少ないでしょうけど。

 

あまりに酷いのであれば、本気でもっと仕事が多い都道府県に移住することも検討したほうがいいのかもしれません。

今はいいですが、もっと歳を取ってからリストラされたりした場合、更に状況が悪化している可能性があります。

今は地方ほど過疎化が進んでおり、2040年には約半数の自治体が消滅の危機に陥る!ともいわれています。

 

というか、今でも本当に酷い田舎だと、手取り10万円台前半の求人とかしかなかったりしますからね。

都会のフリーターのほうがまだマシかもしれません…。

歳をとればとるほど身動きがとれなくなりますので、やるのであれば早いほうがよいでしょう。



 
 

 

 

東京でも郊外なら家賃は安い

ちなみにですが、家賃が高いと言われている東京でも、田舎のほうの郊外なら家賃は安い傾向にあります。

以前住んでいたことがありますが、多摩市や八王子市などは単身用物件が家賃二万円台からあります。

⇒3万円以下で探す多摩市の賃貸住宅[賃貸マンション・アパート]情報

⇒東京都内に家賃月3万円から住める!保証人不要の【シェアドアパートメント】

⇒3万円以下で探す八王子市の賃貸住宅[賃貸マンション・アパート]情報

地方の中小企業正社員より、東京の派遣やフリーターの方が稼げる

これは本当にある話で、地方の変な中小企業正社員よりも、東京の派遣やフリーターの方がまだ年収が高いケースは多いです。

2024年現在、東京だと高校生のバイト君ですら時給1113円以上は貰えますからね…。

既婚者でも東京に一人で出稼ぎに来たほうが稼げるかもしれません。

 

給料が安いといわれる介護職でさえ東京は給料が高い傾向にあり、特に介護派遣の夜勤は、一回三万円前後稼げる求人も増えてきています。

⇒介護資格を0円で取得!未経験からの高時給介護求人なら【かいご畑】

日本で最後に残るのは東京でしょうから、移住を検討するのもいいかもしれません。



 
 

 

 

理想の職場を求めるなら独立しかないが…

geralt / Pixabay

 

ムリだ!という人も多いと思いますが、自分の希望を叶えたいのであればもう独立するしかありません。

とはいえ、今はネットを使った独立ならそれほど難しくありませんので、独立は増えていますよ。

以前より独立のハードルはかなり下がってきている気がします。

 

とはいえ、いきなり独立するのも難しいでしょう。

まずは独立したい、独立しやすそうな仕事に就いて、修行を積むべきだと思います。

まあ独立までいかなくても、スキルが身につくとか、後々転職しやすいような仕事に就いておいたほうがいいです。

今はいいかもしれませんが、中高年になって何のスキルも身についていないと、転職が絶望的になり会社側に足元を見られる可能性もあります。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

隣の都道府県の会社も探してみるのも手段の一つ

とはいっても大部分の人は独立なんてやろうとも思いませんし、やりもしない内から「無理だ」と諦めています。

こんな文章を読んだところで「よし独立だ!」なんて動き出す人はいないでしょう。

でも転職しようにもろくな仕事がない。どうすべきか?

 

 icon-exclamation-circle 

今住んでいる都道府県でしか探していないのであれば、近くの県の会社も探すべきだと思います。

結構、遠距離通勤してる人っていますよ。

以前東京都内で働いていた時、静岡や長野から通勤してる人いましたし。

 

といっても、そういう人は「最初は会社の近くに住んでいたが、家庭の都合で引越し」ってパターンが多いですね…。

あんまり遠いと採用されない可能性もあります。

 

まあ、1~2年は転職先の近くに引っ越すつもりで、途中で「家庭の都合で引っ越す」とか言って戻ってくれば大丈夫でしょうけど

地方で仕事が無い状態だと、そのくらいやらないといい仕事は見つからないと思います。



 
 

 

 

まとめ

「転職したいけどろくな会社がない」ってのは、確かに気持ちはわかります。

求人を眺めてても、「こんな仕事しかないのかあ」みたいにウンザリすることもよくありますよね…。

ですが残念ながら、世の中にはそんな仕事しかないんです。

「勝ち組の人たちは何か凄い仕事をしてるんじゃないか?」みたいに邪推してしまいますが、そんなこともありません。

まぁそもそも仕事自体がそんなに面白いものでもないと思うので、世の中にある仕事からマシなものを選り分けていくしかないでしょう…。

 

まぁ幸い最近は転職も一般的になってきており、もっと良い会社にも行きやすくなってきています。

一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めにもっとマシな仕事を探したほうが良いでしょう。

この記事を書いた人
30回転職したヨシオ

大企業正社員やフリーター、自営業など30社以上経験しています。
仕事探しなんてガチャに過ぎません。人間は運と環境で決まるため、ダメな場所で努力なんてしてもムダですから早く辞めましょう。

【PR】スマホで数万円~10万円程度なら稼げます!

 

ポイントサイトを使えば、無料会員登録や口座開設などの案件をこなすことで、一時的に数万円~10万円程度なら稼げます。

最近は生活が苦しい世帯が増えているため、こういった副業で賢く稼いでいきましょう。

「ネットで手軽に稼いで生活を楽にしたい!」という方にお勧めのポイントサイトはこちら!

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 

■モッピー

モッピー!お金がたまるポイントサイト

業界トップクラスの最強ポイントサイト。

他社ポイントサイトに比べて還元率が高く、案件数も業界最大級に多いのがメリットです。

この業界はポイントを貯めても換金できない詐欺サイトが多いですが、東証一部上場企業のセレスが運営しているため、確実に換金できるので安心です

私も何度も換金していますし、安心して利用できます。

 

FX口座作成やクレジットカード作成などの高額案件をいくつかやるだけでも数万円~10万円前後は稼げます。

稼げないネット副業が多い中、やれば誰でも稼げますので、お金に困っている方は気楽に始めてみると良いでしょう。

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

きつい会社員生活ろくな求人がない人生戦略仕事をやめた後仕事をやめるべきか仕事をやめる方法仕事を今すぐやめたい仕事術劣悪な職場環境転職活動
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
テキストのコピーはできません。