※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

一日16時間労働!?経験者が語る、過労が引き起こす6つの心身不調

Pexels / Pixabay

 

  • 一日16時間労働させられてる…

  • 俺って何のために生きてるんだっけ…

  • 一体どうしたらいいんだ…

 

とお悩みの、一日16時間労働させられていて、毎日消耗している方のためのページです。

最近はブラック企業が増えてきていますので、そういう方も珍しくはないと思いますが…。

 

16時間って、相当ですよ。
普通一日8時間労働ですから、二日分働いてることになります。
正直異常ですね…。

 

私も以前の会社で一日16時間労働を一ヶ月続けたことがありますので、そんな生活を続けてるとどうなるのか?現れる心身の不調を解説します。

 

⇒会社を辞める前に貯金はいくら必要?最低必要額と5つの注意点

 

起きてる間は仕事のことしか頭になくなる

16時間も働いていると、起きている間は仕事のこと以外頭になくなります。

 

というか、一日は24時間しかありませんから、16時間も働いていたらあとは8時間しかありません…。
通勤と帰り、ご飯と入浴の時間を引いたら、せいぜい5時間くらいしか残らないのではないでしょうか?

 

 icon-exclamation-circle 

朝起きる時間を考えたら、4時間くらいしか寝られないかもしれません。

本当に職場と家との往復だけの人生になりますし、コンビニに寄っている時間すら惜しいほどです。

 

当時は、本当に仕事のことだけ考えてましたし、それ以外のことは全部無駄くらいに感じてましたね…。
というか、そのくらいじゃないと仕事をこなせません。

 

頭が常にフラフラする

一日16時間も働いていると、頭が常にフラフラします。
当然と言えば当然ですが…。

本来人間は、一日16時間も気を張りつめて活動できるようにできていません。
集中力という点に関しては一日4時間が限界で、それ以上は効率が悪いとも言われていますし。

 

地に足がつかないような、フラフラ感を常に感じるようになります。
酒飲んで酔っぱらってる状態に近くなってくるかもしれません。

 

だいたい、12時間を超えたあたりからそんな感じになってきます。
8時間労働で済むのならどれだけ楽なことか…。

 



 
 

 

 

何のために生きてるのかわからなくなる

当然ですが、一日16時間も働いていては、何のために生きているのかわからなくなってきます。
ほぼ仕事だけの人生ですからね…。
起きている以外の時間は、全て仕事で埋め尽くされている感じです。

 

 icon-exclamation-circle 

当時は、よく自問自答してましたね。

  • 「生きるために働くのだろうか?働くために生きてるのだろうか?」

  • 「こんなに働いて、果たして意味があるのか?」

  • 「こんなことしてても、無駄なんじゃないか?」

などなど。

 

「自分の仕事は世の中の役に立っている!」と胸を張って言える仕事ならいいですが…。
そうでもない仕事なら、本気で病んでくると思います。
「こんな無駄な労働を、命削ってやるのか…?」みたいな。

 

幸せに暮らしている人たちに殺意が湧く

clickphoto / Pixabay

 

一日16時間も働いていると、幸せそうに暮らしている人たちに対して殺意が湧いてきます。

  • 「俺がこんなに働いているのに、ぬくぬく暮らしやがって」

  • 「社会保険料が高いのは、あそこにいるジジババ共のせいだ」

  • 「女は結婚して会社辞められるからいいよなあ!?」

などなど。

最近はネットで女性叩きや高齢者叩きが多いですが、全てそれらは日本の劣悪な労働環境が原因だという気がしてなりません。

 

 icon-exclamation-circle 

基本的に16時間も働いていると、「自分は不本意に強制労働させられている」みたいな被害者的な心理になってきます。
だから、自分よりラクそうな生き方をしている人が許せなくなるのです。

 

自分を抑制する気力もなくなってますので、ついカッとなって殴ってしまうとか、殺してしまうとか、そういうこともありうるかもしれません。

たまにブラック企業勤務の社員が、上司の理不尽に耐えかねて殺した…みたいな事件がありますが、他人事ではありません。

一日16時間も働いていると、自分の怒りを抑える力すら無くなってくるのです。

 



 
 

 

 

不整脈が出る

一日16時間も働いていると、当然不整脈も出てきます。
家に帰ってくつろいでても、心臓の鼓動がおかしい感じがしてきますし。

 

不整脈が出るともろに「この生活をずっと続けてたら、長生きはしないな…」って気がしてましたね。
実際、過労死とまではいきませんでしたが、同じ職場の先輩でふらっときて怪我してた人いましたし。

 

さすがにここまでくると、死ぬ可能性が出てきます。

 

無駄な出費が増える

jarmoluk / Pixabay

 

一日16時間も働いていると、ストレスも溜まってきます。
そうなると、無駄な出費も増えてきます。

  • コンビニで高い弁当をいくつも買う

  • タバコをついたくさん吸ってしまう

  • 物を比較検討する時間がなく、高い物を買ってしまう

などなど。

 

 icon-exclamation-circle 

中でも、物を比較検討する時間がない、というのは深刻です。
時間があれば、最安値を比較したりして、コスパが一番いいものを買えるのですが…。
時間がないとそれすらできず、高い粗悪品を買ってしまうこともザラです。

 

時間があれば、水道トラブルや家のちょっとしたリフォームくらいも、自分でできたりするものですが…。
時間がないとそんなことしてる暇ありませんから、業者に丸投げする羽目になります。
当然高くつきますので、これも無駄な出費になります。

 



 
 

 

 

まとめ

私はたまたま繁忙期で、一ヶ月だけで済みましたが…。
これが一年中で、何年も続けてくとなると、確実に精神を病むと思います。
というか、体がもたないと思いますね…。

 

16時間も働かされる環境は、決して真っ当な環境ではありません。
体ももたないと思いますし、確実に寿命は縮まってきているでしょうね…。

 

 icon-exclamation-circle 

そんなに働いて、他人より少しばかり高い給料を貰ったところで、健康を害しては意味がありません。
健康より大切なものなんて、普通ないですよ。

 

今そんな環境で使い潰されているのであれば、多少強引にでももっとマシな環境に逃げたほうがよいでしょう。

 

この記事を書いた人
30回転職したヨシオ

大企業正社員やフリーター、自営業など30社以上経験しています。
仕事探しなんてガチャに過ぎません。人間は運と環境で決まるため、ダメな場所で努力なんてしてもムダですから早く辞めましょう。

【PR】スマホで数万円~10万円程度なら稼げます!

 

ポイントサイトを使えば、無料会員登録や口座開設などの案件をこなすことで、一時的に数万円~10万円程度なら稼げます。

最近は生活が苦しい世帯が増えているため、こういった副業で賢く稼いでいきましょう。

「ネットで手軽に稼いで生活を楽にしたい!」という方にお勧めのポイントサイトはこちら!

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 

■モッピー

モッピー!お金がたまるポイントサイト

業界トップクラスの最強ポイントサイト。

他社ポイントサイトに比べて還元率が高く、案件数も業界最大級に多いのがメリットです。

この業界はポイントを貯めても換金できない詐欺サイトが多いですが、東証一部上場企業のセレスが運営しているため、確実に換金できるので安心です

私も何度も換金していますし、安心して利用できます。

 

FX口座作成やクレジットカード作成などの高額案件をいくつかやるだけでも数万円~10万円前後は稼げます。

稼げないネット副業が多い中、やれば誰でも稼げますので、お金に困っている方は気楽に始めてみると良いでしょう。

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

きつい会社員生活
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
テキストのコピーはできません。