
Free-Photos / Pixabay
- 社会人だけど休日やることがない!
- 独身だし友達も少ないし…
そういった悩みをお持ちの方は今のご時世多いかもしれません。
最近は深刻な人手不足に陥っている会社が多いため、平日は残業詰めの人が多いかもしれません。
「平日は何もできない!」なんて人も多いですからね…。
せっかく休日が来ても、平日は仕事しかしていないと「休日やることがない!」という状況になりがちです。
趣味の1つもあれば変わってきますが、最近は無趣味の人も多いですからね。
この記事では、社会人で休日やることがない時の対処法を解説します。
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
社会人で休日やることがなく暇な人は多い!
最近はあなたのように、社会人の方で休日やることがなく暇という状態に陥っている方は実際多いと思います。
ネットやSNSなどを見てみても、
稼働しない休日やることがない
— にれ (@seebook4) December 31, 2022
趣味からゲームが消えたから休日やることがない件について
— 洲 (@ryo313213693) December 17, 2022
本当に本当に休日やることがない #中東赴任あるある #サウジアラビアあるある #海外赴任あるある
— 東南アジア赴任あるある (@asiataro) December 13, 2022
先日仕事で一緒になった男の子は「休日やることがないからバイトしてます」と言っていた。急性期医療をやりたくて転職したのに、働いてる部署が療養みたいになってきてて、やりがいが見い出せないらしい。「休みの日は鬱っぽくなるから働きに出てます」と言ってた。この業界、大丈夫か。
— のの (@monmon05050) December 6, 2022
休日やることがないおじさん、暇だしカレーでも作ることにする。スーパーへ行くか。
— 福岡辰弥 (@t_f9ok) November 11, 2022
こんな意見が散見されますからね。
やはり学生の頃と言うのは時間が有り余っていますので、色々な時間がかかる趣味というのもできる傾向にありますが…。
社会人の方となると仕事が忙しく、趣味と仕事を両立できない人も多いです。
仕事が忙しいと休日は寝るだけで終わってしまい、何かをするエネルギーがなくなってしまうのです。
社会人で休日やることがない時の対処法!これをやれば問題なし
しかし社会人で休日やることがない場合、「一体何のために働いているのか?」という疑問が出てきます。
実際そういった疑問を無意識に考えてしまい、働くモチベーションが低下してしまっている方も少なくないかもしれません。
社会人で休日やることがない時の対処法を解説しますので、参考にしてください。
独身なら婚活に精を出すのも手段の一つ
社会人で休日やることがない方の場合は独身の方が多いのではないでしょうか?
結婚して子供でもいれば、休日はどこかに連れて行ったりしてやることがないなんていうことにはなりにくいです。
あまりお金がないとどこにも連れて行けなかったりしますが、少なくとも家族や子供の世話でやることはありますよね。
独身の方ですと、自分から動いていかないとそう言ったことも何もありません。
もし独身で休日やることがないと考えているのであれば、婚活に精を出すのも手段の1つです。
遅かれ早かれ結婚はしたいでしょうし、あまりもたもたしていると婚期を逃す恐れもあります。
まあ最近は結婚したがらない人も増えてきているようですが…。
あとはそもそも給料が良くないと、結婚なんてあまり考えられない人も多いかもしれませんが…。
年収300万円を境に男性は有意に既婚率が上がるというデータもありますので、それ以上に稼いでいるのであれば、そろそろ婚活に精を出してもいいのではないでしょうか?
そうすれば休日充実すると思いますし、仕事にも張りが出てくるかもしれません。
そろそろ健康のために運動を趣味にしてみるのも良いかも
休日やることがないという社会人の方は、何かしら趣味を作った方がいいのではないでしょうか?
何の趣味もないと、本当に休日やることがないという状態になりがちです。
特に社会人となると、そろそろ健康に気を使って行った方がいいのではないでしょうか?
早い人ですと、30代40代ぐらいで健康を害して手術したり死んだりする人もいます。
社会人の趣味で人気なのはロードバイクとかですかね。
これだとロードバイクで遠出もできますし、プチ旅行気分を味わうこともできます。
週末200~300キロ走るような人もいますし、旅行と運動を兼ねることができます。
やることがなく悩んでいるのであれば、そういった運動を趣味にするのもいいかもしれません。
後はマラソンとかでもマラソン大会などに出場してもいいですし、体力をつけておけば転職などにも有利になります。
そういった活動に取り組んでもいいかもしれません。
せっかくなので、旅行や観光地巡りを趣味にしてみるのも手段の一つ
社会人でせっかく時間もお金もあるんですから、どこかに出掛けたらどうでしょうか?
例えば休日観光地巡りなどを趣味にしてみるのもいいかもしれません。
最近は交通機関が発達していますので、比較的安価で移動できるようになってきています。
旅行なんてある程度余裕がある時でないといけませんからね。
これから先も今みたいにやることがないなんて暇を持て余せるとも限りません。
案外行ける時は限られていたりしますので、行ける時に旅行などに行っておくといいかもしれません。
ひたすら映画を見まくって映画マニアを目指すのも良いかも
あなたのように社会人の方で、休日やることがない!と悩んでいる方も多いとは思いますが…。
やはりそのままを漠然と何もせず寝ているだけというのは、もったいないと思います。
何かしら有意義に時間を作っていきたいところだと思います。
でしたら、とりあえず映画でも見まくってみたらどうでしょうか?
最近はAmazonプライムやHuluなど、定額で映画が見放題のサービスもあります。
映画を見るとその登場人物の人生を追体験できますし、見識も広がりますからね。
映画の話題というのは雑談に使えますし、「趣味は映画観賞です」とか言えますからね。
なんとなく家で寝ているよりは映画でも見ていた方がいいと思います。
もっとやりがいのある仕事に転職も手段の一つ
休日やることがない社会人の方は、仕事があまり充実していないのではないでしょうか?
仕事が充実していれば、自然とプライベートも充実する傾向にあると思いますが…。
仕事がつまらなかったりあまりに疲れすぎていると、休日何もする気力が起きませんからね。
やることがないというか気力が起きないのではないでしょうか?
もし今の環境に不満があるのであれば、今のうちに転職を検討するのもいいかもしれません。
幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて正社員の仕事も多い傾向にあります。
帝国データバンクの2023年4月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い旅館ホテル業では75.5%と深刻な人手不足が続いています。
一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。
とりあえず転職サイトにでも登録して、求人を眺めてみるといいと思います。
私もそうですが、大抵の人は「会社を辞めたい」と考えたら、求人を眺めるところから始めますからね。
いい会社に行けるか?は求人がでるタイミング次第なので、登録だけはしておくべきです。
こちらの転職サイトは、自分の転職市場価値を診断してくれたり、リモートワークに特化していたりするので、「今の働き方でいいのかな…?」と考えたら気楽に登録してみるといいかもしれません。
⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】
⇒リモートワーク求人多数!新しい働き方を提案する転職サイト【LIBZ】
まとめ
休日やることがない社会人の方は少なくないと思います。
しかし休日やることがないということは、趣味も何もないということですからね。
仕事だけが人生ではありませんし、もっと自分の人生を楽しむことに焦点を当てて考えてみたほうが良いのではないでしょうか?
でないと本当に仕事だけの人生になってしまいますからね。
まぁ今の環境に原因があるのであれば、もういっそ転職を検討するのもいいと思います。
幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて正社員の仕事も多い傾向にあります。
もっと人生を充実させるために、今の人生を変えるために動いていった方がいいかもしれません。