
keulefm / Pixabay
- 早く休みにならないかなー!
- 正直こんな仕事やってられない!
- 休みだけを楽しみに生きてるよ俺は
とお悩みの、休みが待ち遠しくて「早く休みにならないかなあ」と一日に何回も考える方のためのページです。
仕事だるいですよねえ。
こんなページを見ているということは、あなたの仕事は本当につまらなくて退屈な仕事なのかもしれません。
休日だけを楽しみに働いてます、みたいな。
ですが、そんな気持ちでは次の休みまでなかなか精神的にきついと思います。
なんとかやる気を出すための方法をまとめてみました。
⇒妻子持ちだけど仕事辞めたい!?転職成功のための5つの注意点
Contents
平日でも楽しむことは可能
別に休みになるのを待たなくても、平日でも楽しむことは可能ですよ。
仕事が終わったら、大人しく帰宅せずにどこかに遊びに行きましょう!
休日しか遊びに行けないってなると、これはかなりきつくなってくると思います。
平日はただの苦しい時間を過ごすだけの日になってしまいますからね。
しかもそんな日が週に5回もあるんです!
こんなのやってられませんよ。
以前勤めていたブラック企業では、労働時間が長くて休日出勤もさせられていたため、社員はみんな無理して仕事終わりに遊びに行ってましたね…。
睡眠時間削ってまで、夜遅くまでパチンコ行ったりとか。
翌日凄い眠そうでしたが、それでも仕事がこなせるんなら、楽しんだ方がマシというものでしょう。
多分あなたも、結構労働時間が長い会社に勤めているのかも知れません。
でしたら、無理にでも遊びに行った方がいいかもしれません。
平日も遊べれば、人生への見方もまた変わってくると思いますし。
銭湯に行ってリフレッシュする
これ以前やってたんですが、もの凄いリフレッシュできます!
中でも、熱い湯と水風呂を交互に入る「交互浴」ってのがお勧めです。
頭がクリアになると言いますか、仕事終わりに行けば完全に仕事のことを忘れてリフレッシュできます。
しかも、ぐっすり眠れるようになりますし。
睡眠の質が上がりますので、短時間でも質の高い睡眠をとることができます。
これの何がいいかと言いますと、「平日なのに物凄く休んだ気になれる」ってことです。
我々現代人は時間がありませんから、少ない時間で最大限気が済む娯楽をしたほうがいいのです。
平日なら500円~600円くらいで入れる銭湯が多いですし。
コストパフォーマンスは無茶苦茶いいです。
平日休みの仕事に転職する
土日休みの仕事ですと、平日五日間も耐えないと休みが来ません。
これはこれで、結構きついと思います。
でしたら、平日休みの仕事に変えてしまうというのも手段の一つです。
シフト制などの不定休ですと、結構いい間隔で休みが入ったりします。
土日関係なく、3日働いたら休み、また三日働いたら休み…みたいな。
その分連休が取りづらいのがデメリットですが…。
でも、これも考えようですけどね。
休みが頻繁にあるほうがいい、って人もいるでしょうし。
まあ、できれば週休3日くらいになって、休む日と働く日が同じくらいになればいいんですがね…。
とりあえず転職サイトにでも登録して、求人を眺めてみるといいと思います。
私もそうですが、大抵の人は「会社を辞めたい」と考えたら、求人を眺めるところから始めますからね。
いい会社に行けるか?は求人がでるタイミング次第なので、登録だけはしておくべきです。
こちらの転職サイトなら、転職決定数No.1で質の高い企業の求人が多い傾向にありますので、「ホワイト企業に転職したい!」と考えたら登録してみるといいかもしれません。。
条件の良い会社からのスカウトを待つ姿勢でも転職活動を始められるので、気楽な一歩を踏み出してみるといいと思います。
あとは、給料の良いホワイト企業を探すなら非公開求人をたくさん扱ってる転職エージェントがお勧めですね。
有名な大手のエージェントなら、一般的なルートには出ない高給ホワイト企業の求人を扱ってます。
ガチで良い会社に行きたいなら、全国に支部があるこちらの大手エージェントはかなり役に立つでしょう。
残業が少なく年収が高い企業の求人を多く扱っており、相談からでも無料で利用できます。
今は失業率も低く、人手不足で本当に困っている会社が多いので、優良求人でも紹介して貰いやすいです。
⇒20万件以上の非公開求人!優良ホワイト企業を探すなら【リクルートエージェント】
「週末どこ行くか?」など楽しいこと考えながら仕事する

klimkin / Pixabay
「早く休みにならないかなあ」なんて考えているということは、あなたは今の仕事にあまり楽しみを見いだせていないのでしょう。
それこそ、休みだけを楽しみに働いているような。
でしたら、休みだけは思いっきり楽しみましょう。
最大限休みを楽しむために、仕事中に
- 「どうやれば面白くなるか?」
- 「どこに行けばもっと楽しめるか?」
を考えましょう。
休みだけを楽しみに働いているのでしたら、そうなるのも仕方ないと思います。
むしろもっとたくさん考えて、週末の休みを楽しめるようにしましょう。
そうすれば仕事に対する意欲も、普段より湧いてくると思います。
たまにはズル休みする
「早く休みにならないかなあ」と思うのであれば、簡単です。
明日に休みを持ってくることもできますよ。
つまりは、ズル休みしてしまえばいいのです。
あなたは、普段かなり真面目に働いているタイプでしょう。
有給休暇もたくさん溜まっているはずです。
というか、日本人は有給取得率が最低ですから、たいていの日本人サラリーマンはそうなのですが…。
人生なんて、どうなるかわかりません。
明日にでもあなたは突然死する可能性も、ゼロではないのです。
そうなったら、あなたは仕事して死ぬことになるでしょう。
「せめて休みがとりたかった」と思いながら死んでいくことになるでしょうね。
なので、休みが取りたいなら今、そう今とりましょう。
「風邪を引いた」とかなんとか適当なことを言って、会社を休んでしまいましょう。
普段真面目に働いている人であれば、多少ズルっぽい休み方をしても、あまり文句も言われないと思います。
仕事人生は長いんですから、たまにはこういう日もないとやってられませんよ。
もっと楽しめる仕事に転職する
正直、そんな休みだけを楽しみに働いているような感じですと、モチベーションは最低でしょう。
仕事のパフォーマンスも低いと思います。
ましてや、休みだけを励みに働くなんて、定年までそんな仕事をするなんて苦しすぎます。
職業選択を間違えているのではないでしょうか?
でしたら、もっと楽しめる仕事に変えてしまうというのも手段の一つです。
そうすれば、もっと毎日が楽しくなるかも知れませんし。
とりあえず転職サイトにでも登録して、求人を眺めてみるといいと思います。
私もそうですが、大抵の人は「会社を辞めたい」と考えたら、求人を眺めるところから始めますからね。
いい会社に行けるか?は求人がでるタイミング次第なので、登録だけはしておくべきです。
こちらの転職サイトなら、転職決定数No.1で質の高い企業の求人が多い傾向にありますので、「ホワイト企業に転職したい!」と考えたら登録してみるといいかもしれません。。
条件の良い会社からのスカウトを待つ姿勢でも転職活動を始められるので、気楽な一歩を踏み出してみるといいと思います。
あとは、給料の良いホワイト企業を探すなら非公開求人をたくさん扱ってる転職エージェントがお勧めですね。
有名な大手のエージェントなら、一般的なルートには出ない高給ホワイト企業の求人を扱ってます。
ガチで良い会社に行きたいなら、全国に支部があるこちらの大手エージェントはかなり役に立つでしょう。
残業が少なく年収が高い企業の求人を多く扱っており、相談からでも無料で利用できます。
今は失業率も低く、人手不足で本当に困っている会社が多いので、優良求人でも紹介して貰いやすいです。
⇒20万件以上の非公開求人!優良ホワイト企業を探すなら【リクルートエージェント】
まとめ
「早く休みにならないかなあ」と考え、毎日カレンダーとにらめっこしている会社員の方は多いと思います。
ですが、さすがにそんなことの繰り返しで、ある日人生が終わるなんてちょっと考えられないですし、辞めた方がいいと思います。
まあ、休みという楽しみがあるだけマシかもしれませんが…。
中には、家庭に居場所がないから「ずっと会社にいたい」なんていう病んだ人もいますし…。