※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

残業できず仕事が終わらない!残業するな仕事は終わらせろと怒られる時の対処法

geralt / Pixabay

 

  • 最近上司に「残業はするな!」と言われる…
  • でも残業しないと仕事なんて終わらない!
  • 残業するな!仕事は終わらせろ!と怒られる…
  • 仕方なく持ち帰ったり、こっそりサービス残業してる…

とお悩みの、上司に「残業するな」と言われているが、残業しないと仕事が終わらない方のためのページです。

 

そういう方は今のご時世、結構増えているかもしれません。

電通の過労自殺問題あたりから、残業にうるさくなった会社が増えてきた気がします。

最近は若者の過労死や過労自殺の話題が、ニュースを騒がせることも多いですからね。

 

ですが形だけ「残業するな」と言ったところで、仕事量が変わらなければ仕事が終わるはずがありません。

この記事では、残業できず仕事が終わらない時の対処法を解説します。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

残業できず仕事が終わらない人は少なくない

最近はあなたのように、残業できず仕事が終わらない人は少なくありません。

ネットやSNSを見てみても、

こんな意見が散見されますね。

最近は形だけ残業を減らす会社が多いですが、仕事量はそのままなのでどうしようもないケースが多いです。

残業できず仕事が終わらない時の対処法!残業するな仕事は終わらせろという無理難題をなんとかするには?

私も色々な会社を経験してきましたが、仕事が終わらないのに「残業するな」というのはよく言われましたね。

こういうこと言ってくる会社は上層部が現場を見ない、責任を取らないブラック企業が多いですね。

残業できず仕事が終わらない時の対処法を解説しますので、参考にしてください。



 
 

 

 

しつこく上司にどうすればいいか聞く

こんなの、上司は仕事が終わらないことなんて分かってるはずです。

でも上から「残業減らせ」と言われるし、責任取りたくないからそうしてるんです。

「どうしようもないから部下に丸投げしてる」とも言えますね。

 

でしたら、上司にしつこく「残業しないと仕事なんて終わりません」と言ったらどうでしょうか?

その上司は責任なんて取りたくないでしょうから、適当にはぐらかされるに決まっています。

 

なので、何度もしつこく聞くことですね。

  • 「仕事がこんなにあるんですよ!」
  • 「残業しないと終わりませんよ?」
  • 「残った仕事は一体どうするんですか!?」

などなど。

あまりにしつこく聞いていれば、上司も考えるはずです。

早出して仕事を片付ける

会社から「残業するな」と言われている人は、こうやって対応している人も多いと思います。

定時より過ぎて残業しているから怒られるわけです。

早めに来て仕事を進めるぶんには、あまりうるさく言ってこない会社も多いです。

まあ正確にはこれも、早出残業ですけどね…。

 

あまりにこんな生活が続くと、バカバカしくなって辞めることになるケースが多いです。

 

ただ、あまり早く出社しても、会社の玄関の鍵が空いてないケースがありますが…。

会社の鍵をもらえるポジションにいない人は難しいかもしれません。

そんなの関係なく、全社員が鍵を扱える会社であれば大丈夫ですけど。



 
 

 

 

持ち帰って仕事する

あるいは、こうやって対応している人も今は多いと思います。

会社で残業するから、「残業するな」と言われてしまうわけです。

でしたら家に持って帰って仕事こなせば、何も言われないはずです。

まあホワイトカラー系の仕事じゃないと、なかなか難しいとは思いますが…。

 

仕事が多いのに「残業するな」といってくる会社というのは、持ち帰り残業をすることを暗に社員に強要しているともとれます。

持ち帰ってでもやらないと、とてもではないですが仕事なんて終わらないと思います…。

 

仕事が終わらないといろいろ言われてしまうのであれば、こうするしかありませんね…。

最近は「残業するな」と言っている大企業が増えていますが、実態は多くの社員が、持ち帰り残業させられているのが実情でしょうね…。

 

コンプライアンスに煩い会社は「情報漏洩の危険があるから!」ってことでやらせてくれなかったりしますが…。

でも最近は情報漏洩なんて役所や大企業すら度々やらかしてますから、バカ真面目に守ってる会社は結構少ないかもしれません。

もっとゆとりを持って働ける会社に転職する

そもそも、こんなに残業しなければ終わらないような量の仕事を立てる会社というのは、長続きしないと思います。

今からあと何十年も、定年まで勤めていくことができますか?

難しいのであれば、比較的若く他に転職できるうちに、ほかの会社に行ってしまったほうがいいかもしれません。

 

幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて正社員の仕事も多い傾向にあります。

一日でも若い方が良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 



 
 

 

 

やってられないので適当にこなす

あるいは、こういうのもアリだと思います。

明らかに終わらない量の仕事をさせようとしてくるのに「残業するな」なんて言ってくるというのは、上司もやる気がなくなっているのではないでしょうか?

仕事が多いのなんて、上司もわかっているはずですからね。

どうせその上司も、その更に上の上司に「残業はさせるなよ」とかなんとか言われているんでしょう。

 

 icon-exclamation-circle 

そういった会社は、だれも責任をとらない傾向にあります。

そんなのに付き合っているのは、時間の無駄です。

やってられませんので、まぁ仕事なんて適当にこなせばいいんじゃないでしょうか?

やっつけ仕事でさっさと仕事終わらせて、残業せずに帰ってしまいましょう。

 

だって仕方ないですよね、イチ平社員のあなたがどう頑張ったところで、残業せずに終わらすことなんてできないですから。

そもそも会社の上層部のマネジメントが無能すぎるんです。

適切な仕事量や人材配置をするのは、経営陣の仕事ですよ。

あなたの会社の経営陣は、「できない病」にかかってるんじゃないですかね?w

なんにせよあなたに責任はありませんし、そんなのに付き合う必要はありません。

とにかく定時になったら黙って帰る

Alexas_Fotos / Pixabay

 

上司が「残業するな」と言っているのですから、いいですよ。

「定時で帰れ」と言われているようなものですから。

 

気にせず、定時になったら残業なんてせずに帰ってしまいましょう。

アスペだのなんだの言われるかもしれませんが、知ったこっちゃありません。

その後のことは、朝続きをやればいいじゃないでしょうか?

 

 icon-exclamation-circle 

もしかしたら上司は、色々言ってくるかもしれません。

  • 「おい、仕事が終わってないのに帰るつもりか」
  • 「自分の仕事はちゃんとやれよ」
  • 「残業はしちゃだめだが、仕事はやれよ」

などなど。

こんな理不尽なことを言ってくるに決まっています。

 

ですが「残業はするな」と言ってくるのですから、帰ってしまって構いません。

何日もそうやって帰っていれば、上司も考えるはずです。

 

それでも何もしてくれず会社に居づらくなるようなら、転職も考えたほうがいいでしょうね。

幸い今は仕事はたくさんありますし、あんまり仕事量多い会社に勤めてると仕事だけで人生が塗りつぶされてしまいます。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 



 
 

 

 

まとめ

これって、本当に理不尽ですよね。

社会の風潮を見て、バカな会社の上層部が「うちの社員には残業させないように」みたいに言って、管理職の上司がそれに従ってるだけですよ。

「会社一丸となって業務の効率化を進めて、定時で帰れるようにしよう!」こんなことを考えているわけではありません。

 

本当に、頭が悪い会社が多い気がします。

  • 仕事量を減らさず
  • 業務効率化もせず
  • 残業もせず

帰れるわけがないじゃないですか。

結局しわ寄せが来るのは、我々労働者です。

 

こういった会社は、長く勤めるだけトラブルの元です。

早めに見切りをつけたほうがいいかもしれません。

 
 

 

 

この記事を書いた人
30回転職したヨシオ

大企業正社員やフリーター、自営業など30社以上経験しています。
仕事探しなんてガチャに過ぎません。人間は運と環境で決まるため、ダメな場所で努力なんてしてもムダですから早く辞めましょう。

【PR】スマホで数万円~10万円程度なら稼げます!

 

ポイントサイトを使えば、無料会員登録や口座開設などの案件をこなすことで、一時的に数万円~10万円程度なら稼げます。

最近は生活が苦しい世帯が増えているため、こういった副業で賢く稼いでいきましょう。

「ネットで手軽に稼いで生活を楽にしたい!」という方にお勧めのポイントサイトはこちら!

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 

■モッピー

モッピー!お金がたまるポイントサイト

業界トップクラスの最強ポイントサイト。

他社ポイントサイトに比べて還元率が高く、案件数も業界最大級に多いのがメリットです。

この業界はポイントを貯めても換金できない詐欺サイトが多いですが、東証一部上場企業のセレスが運営しているため、確実に換金できるので安心です

私も何度も換金していますし、安心して利用できます。

 

FX口座作成やクレジットカード作成などの高額案件をいくつかやるだけでも数万円~10万円前後は稼げます。

稼げないネット副業が多い中、やれば誰でも稼げますので、お金に困っている方は気楽に始めてみると良いでしょう。

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

きつい会社員生活サービス残業ハラスメント人手不足仕事をやめるべきか仕事を今すぐやめたい仕事術劣悪な職場環境長時間残業
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
テキストのコピーはできません。