- パートさんの仕事が遅すぎる!
- 尻拭いばかりさせられる!
- 社員が少ないから自分ばかり尻拭いさせられる!
そういった悩みをお持ちの方は今の御時世珍しくないかもしれません。
最近は特に人手不足に陥っている会社が多いため、あなたのような悩みを持つ方は少なくありません。
正社員やパートで募集をかけても応募すらない会社が増えていますし、仕事ができないパートさんでも仕方なく使っている会社も多いです。
今は日本人も高齢化しているため、比較的若い40代前後くらいのパートさんはどこの会社も欲しがって取り合いになってきていますからね…。
パートの仕事なんて他にもあるため、ちょっと強く言うとすぐに辞めてしまう傾向にあります。
そうなると必然的に、真面目に働くあなたのような社員が尻ぬぐいをする羽目になってしまいます。
この記事では、パートさんの尻ぬぐいばかりさせられている時の対処法を解説します。
⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】
パートさんの尻拭いばかりさせられて消耗している人は多い!
最近はあなたのように、パートさんの尻拭いばかりさせられる方というのも珍しくありません。
ネットやSNSを見てみても、
怒らないで下さいね
時給単価が自分より高いパートの尻拭いを丸一日かけてする社員ってバカみたいじゃないですか— イカぽ:2787-8175-0306 (@ika_po) December 4, 2022
つかえねぇ主任とパートの尻拭いで半日つぶれるのマジ勘弁して欲しい。
それでも介護福祉士か。
介護福祉士名乗るな。#デイサービス#介護福祉士— ココ(アイコンかえたよ) (@mPoTcqSrZvrHvI6) October 6, 2022
パートの尻拭いの3日間やっと終わった🤯
こっちがバテるわ〜😡
ふ〜💨タバコ行こ❗— 飯炊きばばあ🌸固定見て (@chibi_178) August 27, 2022
パートの尻拭い大変だった
— KARIWO from D.S.G. (@karityom_AK) December 15, 2022
なーんでウチがパートの尻拭いせなあかんねん…
— 夢見すばる@とある学生の呟き (@YmtVy) August 10, 2022
こんな意見が散見されます。
最近はバイトやパートなどは最低賃金上昇の恩恵を受けて給料が上がっていますが、正社員は据え置きか微増程度のことが多いです。
その割に企業は人件費が安いパートを使いたがるため、パートを管理するあなたのような社員の負担が増えているんです。
パートが何かしたら尻ぬぐいするのは社員の仕事ですし、最近は名ばかり正社員も増えているため、割に合わなくなってきています。
パートさんの尻ぬぐいばかりさせられる時の対処法!これでダメパートに逆襲しよう
そんなにパートさんの尻ぬぐいばかりさせられていたら、本気で割に合わなくなってくると思います。
最近はサービス残業の多い名ばかり正社員も増えており、時給換算するとパート並みかそれ以下なんて悲惨なケースも少なくありませんからね…。
パートさんの尻ぬぐいばかりさせられる時の対処法を解説しますので、参考にしてください。
ミスが多いパートさんには一度ガツンと言った方が良い
パートさんの尻拭いばかりさせられているということは、パートさんのミスがあまりに多いのではないでしょうか?
最近は責任感のない人も少なくありませんし、改善する気もなく同じミスを繰り返すケースも少なくありません。
あまりにパートさんのミスが多く尻拭いさせられている場合は、1度ガツンと言ってあげた方が良いかもしれません。
やはり直接言わないとわからないこともあります。
- ちょっとミス多すぎじゃない?
- 尻拭いするのは俺なんだけど!?
- 悪気がないのはわかるけどもう少ししっかりやろうよ!
このぐらい言ってしまうのも良いかもしれません。
まぁあまり強く言い過ぎると、最近は仕事なんていくらでもあるのでさっさと辞めていってしまう傾向にありますが…。
あまりに頻繁に尻拭いさせられる職場なら早めに転職も検討
あまりに頻繁に尻拭いさせられるような職場であれば、あなたの負担が大きすぎると思います。
社員となると他にも仕事はたくさんあるでしょうから、パートの尻ぬぐいばかりしているわけにもいきません。
特に飲食店とか小売店とかの、パートさんをたくさん使っている職場にありがちなパターンですね。
バイトやパートさんが突然休んだりミスをした場合に社員や店長が尻ぬぐいをさせられ、残業しないと終わらなくなる…というのはあるあるです。
あまりにパートの尻拭いばかりさせられる職場に勤めているのであれば、もっとゆとりをもって働ける環境に移っておくのも良いかもしれません。
幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて正社員の仕事も多い傾向にあります。
帝国データバンクの2025年4月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報通信業では69.9%と深刻な人手不足が続いています。
一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。
パートさんの休みが多すぎて尻拭いさせられる場合は、辞めさせることも考えた方が良いかも…
もしかしたら、パートさんが突然休んでその穴埋めで尻拭いをさせられている方も多いかもしれません。
特に主婦のパートさんですと、子供の行事や子供が熱を出したなどの理由で突然休むこともあります。
まぁたまになら仕方ないですが、あまりに頻繁に休まれるとあなたの負担が大きすぎます。
「休むのは労働者の権利なんだから!」ともいわれますが、結局尻ぬぐいするのはあなたのような社員なんですよね…。
あなたたち正社員の負担を軽くするためにパートさんを雇っているのに、それでは意味がありません。
そういった場合は、そのパートさんは辞めさせることも考えた方が良いかもしれませんね…。
でないと一向にあなたの負担が減らずに尻拭いばかりで休めません。
残業も増えまくってサービス残業させられている方も多いのではないでしょうか?
まぁ心を鬼にしてこのぐらいやる覚悟も必要かもしれません。
しかし今はパートは人手不足!ダメなパートでも使っていくしかないかも…
しかし今は少子高齢化による生産年齢人口の減少によって、深刻な人手不足に陥っている会社が多いです。
帝国データバンクの2025年4月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報通信業では69.9%と深刻な人手不足が続いています。
安く使える主婦パートさんなんてどこの会社も欲しがるので取り合いになってきているため、強く言うと辞めてしまう可能性が高いです。
そう言った尻拭いをさせられるような要領の悪いパートさんは、早めにやめさせたほうが本来はいいのですが…。
今あまりに人が集まらずに自動化を検討したり、外国人労働者を使わざるを得ない会社も増えてきていますからね。
正直そういったダメなパートさんでもいないよりはマシかもしれません。
辞めさせても、もっとダメなパートさんが来るというのはよくあるパターン
あとはそのパートさんを辞めさせたところで、代わりのパートさんなんてなかなか来ません。
仮に来たとしても、この人手不足のご時世では有能な人はパートなんてやりません。
派遣のほうが時給は高いですし、有能な人は今は女性でも正社員で働いて、育休産休を経て正社員で働きますからね。
なので代わりのパートさんが来たところで、もっとダメなパートさんが来る…というのはよくあるパターンです。
そうなるとまた新たに教育しないといけなくなるため、「辞めさせないほうがまだマシだった…」ともなりかねません。
結局諦めて、ダメなパートさんでも仕方なく使っている会社も多いですね…。
尻拭いばかりだと心も体ももたない!部署異動なども検討
あなたのようにパートの尻拭いばかりさせられる方も多いと思いますが…。
やはり尻拭いばかりだと心も体も持ちません。
パートの尻拭いで休みを潰されたり、残業が増えたりしている方も多いのではないでしょうか?
そんなにパートの尻拭いをさせられていたら必然的に労働時間が伸びたり、休日が潰れるパターンも多いでしょう。
あまりにきつい場合は部署異動などを検討するのも手段の一つです。
転職をするのもいいのですが、転職はリスクもあります。
今の会社にいながら他の仕事ができるのであれば、それに越したことはないかもしれません。
他の部署であれば、もっとゆとりをもって働けるかもしれませんし。
特に今は正社員も不足している企業が多いですから、あなたに辞められたら困るでしょうからね。
部署異動で対応できるのであれば、会社もそれに越したことはありませんし。
そんなにパートの尻拭いをさせられていたら本当におちおち休めませんからね。
何かしらアクションを起こして行った方が良いかもしれません。
最近は人手不足の影響で、正社員はパートの尻拭いをさせられ潰れるケースも多いので…
あなたのようにパートの尻拭いばかりさせられている人も多いと思いますが…。
最近は本当に人手不足の影響で、そもそも正社員もパートも足りていない会社も多いですからね。
そんな中大した給料貰っていないパートさんは、「たかがパートだから」ということで結構気楽に休んだりします。
そう言った尻拭いをさせられるのはあなたたち正社員です。
尻ぬぐいばかりで休日が潰れたりして、過重労働で心身ともに潰れてしまう方も珍しくありません。
まぁそんな環境の悪い会社ばかりでありませんので、今のうちに転職を検討するのも良いかもしれません。
幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて正社員の仕事も多い傾向にあります。
一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。
⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】
まとめ
あまりにパートさんの尻ぬぐいが多いと、休日出勤させられたり残業が増えたりすると思います。
パートが突然休んだら正社員が穴埋めしないといけませんし、ミスがあればその分正社員が尻拭いしてなんとかする羽目になります。
正直給料の低い正社員でそう言った尻拭いばかりさせられていると、本当に割に合いません。
それだったらむしろフリーターの方が時間単価で稼げたりしますからね…。
今は下手な中小企業でパートの尻ぬぐいばかりの正社員するよりも、大企業でフリーターしたほうが福利厚生があって安定して稼げる…なんてケースも少なくないのです。
まあ今は他にも仕事はたくさんありますので、今のうちに転職を検討するのも良いかもしれません。
幸い最近は転職も一般的になってきていますし、昔に比べて正社員の仕事も多い傾向にあります。
一日でも若いほうが良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。