※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

【ほったらかし】派遣先で放置されてる!初日から放置な状況を乗り切る対処法はこれだ

 

loilamtan / Pixabay

 

  • 派遣で今の職場に入ったけど、初日から放置!
  • 仕事教えてもらえない!
  • 「仕事は見て覚えろ」と突き放される…

とお悩みの、派遣に入った職場で初日から放置されている方のためのページです。

 

派遣社員はすぐ辞める人も多いので「どうせすぐ辞めるんだろうし、いちいち教えたくない!」みたいに考えている人も多いです。

私も派遣で働いたことがありますし、正社員として働いていて派遣さんを使っていたこともありますが、同僚の派遣さんはすぐ辞めたりバックレたりしてましたね…。

この記事を書いた人
30回転職したヨシオ

大企業正社員やフリーター、自営業など30社以上経験しています。
仕事探しなんてガチャに過ぎません。人間は運と環境で決まるため、ダメな場所で努力なんてしてもムダですから早く辞めましょう。

 

まぁ最近は深刻な人手不足に陥っている会社が多いので、派遣さんを放置している余裕がある会社もあまりないとは思いますが…。

人手不足だと教える余裕もないケースが多いため、放置されてしまうのは珍しいことではありません。

 

しかし放置なんてされていたら「この派遣先で働き続けられるのか?」とても不安だと思います。

この記事では、派遣先で放置されている時の対処法を解説します。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

放置されてしまう派遣社員の方は少なくない

最近はあなたのように、派遣の仕事で放置されてしまう方も珍しくありません。

実際ネットやSNSなどを見てみても、

こんな意見が散見されますね。

 

この人手不足のご時世、派遣会社に頼んでもなかなか人材も集まらなくなってきているのに…。

放置するなんて、そんなことする余裕があるんでしょうか?

そういった会社は、あまり人が集まらずにこれからは淘汰されていくでしょうね。

派遣先で放置されている時の対処法!これでなんとか乗り切ろう

私も派遣社員として働いていた経験がありますが、放置されたことはありますね。

まぁ派遣となるとすぐに来なくなる人も多いので、教えては辞めて行くのでウンザリしている可能性もありますが…。

派遣先で放置されている時の対処法を解説しますので、参考にしてください。



 
 

 

 

教える余裕がないのかも?前任の派遣も辞めてたりするので覚悟しておく

そういった職場ですと、そもそも人員に余裕がない会社が多いです。

当然ですが、あなたのような新人に、手取り足取り仕事を教えている余裕などないと思います。

派遣でいきなり働かされているあなたのような人にとっては、たまったもんじゃないですけどね…。

 

残念ですが、そういった質の低い企業だからこそ、派遣さんを使わないと立ち行かなくなっているのです。

 

そういう会社ですと、かなり理不尽です。

教えてもらえたとしても、

  • 「オイ!教えるんだから一日で覚えろよ!」
  • 「時間ねぇぞ!3日で覚えろよ!」
  • 「覚えられなかったらクビだからな!」

みたいなことを言ってきます。

 

当然ですが、そういう職場は派遣さんの定着率が著しく悪いですね…。

前任の派遣さんが既に何人か来ていたりして、既に辞めているケースが多いです。

そんなこと言われたら、みんな辞めちゃいますからね。

まぁ派遣先なんて今はいくらでもあるので、耐えられなくなったらさっさと別の派遣先を探す覚悟はしておきましょう。

教える余裕がない派遣先の場合、自主的に動くしかない

mikegi / Pixabay

 

そういった会社ですと、先輩の社員が教えてくれることに期待してはいけません。

あくまでもこちらから動いて、自主的に教えてもらうようにしないといけません。

  • 「何をしたらいいですか?」
  • 「ここはどうなっているんですか?」
  • 「ここはどうやってやったらいいですか?」

 

こんな感じで、自分から率先して仕事を聞いていく必要があります。

そうやって積極的に行っていれば、「こいつは見込みがあるな」と思ってもらえて、仕事を教えてくれます。

 

ただ、たかが派遣にそこまでさせる企業なんてどうかと思いますけどね。

 今は派遣先なんてたくさんありますし、派遣会社の代わりもいくらでもあります。

 

そこまでしないといけないんなら、もっと待遇のいい派遣先に行った方が良い気がします。

そこまで率先してやっても、時給なんて変わりません。 



 
 

 

 

開き直ってブラブラするのも手段の一つ

あるいは、放置されているのですから、そのままにしておけば良いのではないでしょうか?

開き直って遊んでしまうというのも手段の1つです。

  • 適当にブラブラする
  • スマホをいじる
  • 社内のマニュアルを見ておく

などなど。

何もしていなければ、社員の方から色々と言ってくるはずです。

何もしなくても時給は発生している!損をするのは派遣先なので気にしなくていい

そもそも、本来社員のほうから来て色々教えるべきですからね。

だって、金払ってるのは向こうですから、放置しといたら向こうが損するだけですよ。

何もしなくてもバリバリ仕事しても、変わらず時給が発生するんですから。

 

こっちは、派遣で頼まれて言われたから来ただけですからね。

正社員だったら、こちらからちゃんと教えてもらうように動いたほうがいいですけど。

たかが派遣ですからね。

そこまで頑張らなくてもいいのではないでしょうか?

 

向こうが教えてくれないのはあっちの責任です。

何か言ってくるまで、開き直って遊んでいるのも良いでしょう。



 
 

 

 

派遣先なんていくらでもあるので職場を変えてもらう

大体、今は派遣の仕事なんてたくさんありますからね。

帝国データバンクの2025年4月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報通信業では69.9%と深刻な人手不足が続いています

正社員も人手不足の世の中なので、派遣のような非正規雇用の仕事なんて、たくさんあるんです。

 

最近は人手不足で倒産する派遣会社も急増していますからね。

人材派遣業界が「人手不足」に直面 倒産が増加し、2015年以降最悪に
人材派遣業界が、人手不足による人件費高騰に直面している。倒産もハイペースで増加中だ。

 

なので、派遣会社に「派遣先を変えてください」と言えば、別の職場を紹介してくれると思います。

派遣会社は、あなたに派遣そのものを辞められてしまうと、儲からなくなって困るわけですからね。

日本は派遣会社の数が世界一のため、派遣会社の代わりなどいくらでもあります。

派遣なんてせず正社員を目指すのも手段の一つ

あるいは今は、正社員の仕事もたくさんあります。

帝国データバンクの2025年4月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報通信業では69.9%と深刻な人手不足が続いています

比較的若ければ、仕事など選び放題ですよ。

 

正直、待遇の悪い派遣社員なんてやっているのはもったいないと思います。

一日でも若い方が良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。



 
 

 

 

いっそのことキレるのも手段の一つ

komposita / Pixabay

 

あるいは、あなたは派遣社員だからナメられているのかもしれません。

いまだに、「あいつは派遣社員だから」みたいに、派遣社員を馬鹿にしている会社も多いみたいですからね…。

 

でしたら、一度キレてしまうというのも手段の1つです。

  • 「おい!放置してんじゃねえよクソどもが!」
  • 「俺が派遣だからって調子に乗ってんじゃねーぞ!」
  • 「おい!仕事教えろよクソが!」

みたいな。

【上司にキレた】職場でキレてしまった!その後取るべき行動14選!
上司にキレてしまったその後取るべき対処法を解説します。

 

そうやって問題を起こせば、何かが変わるかもしれません。

おとなしく仕事教えてくれたりとか。

あるいは、その派遣先からは追い出されて、別の派遣先を紹介してくれるとか。

最近は本当に派遣社員なんて集まりませんから、別の派遣先を紹介してくると思います。

仕事せずにお金が貰えるのは良いが…

派遣先で放置されている!というのはよくある悩みではありますが…。

放置されて金を貰えるのであれば、ある意味楽な立場ではあります。

仕事をせずにお金がもらえているわけですからね。

 

…ですがやはり派遣先の社員からの目もありますし、何もせずにダラダラしているというわけにもいかないでしょう。

仕事なんて忙しく動き回ってればあっという間に終わりますが、放置されてやることがないと、本当に時間が経つのが遅く嫌になってきます。

正直そんな働き方は、長く続けるものではないと思いますね…。

 

今は仕事は他にもいくらでもあるのですから、早く正社員の仕事を探しましょう。

そうすればもっとじっくり仕事を教えてもらえますし、放置されるなんてこともありません。

放置状態でお金がもらえるのはある意味美味しくはありますが、社会人としてのスキルも錆びついていってしまいますし…。

仕事が多い今のうちに、動いておいた方が良いかもしれません。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 



 
 

 

 

まとめ

派遣先で放置されている時の対処法を解説してきました。

残念ですけど、派遣社員ってかなりナメられていることが多いです。

というか、すぐに辞めてしまう人が多いので、「どうせすぐに辞めちゃうだろう」みたいに思われていたりするんですよね…。

教えるだけ無駄になってしまうことが多いので、誰も率先して仕事を教えたがらない傾向にあります。

 

まあ今は正社員の仕事もたくさんありますし、派遣先の会社も派遣会社もいくらでもありますから、別の仕事を探したほうがいいような気がします。

そんな会社に関わるのは、人生の無駄です。

一日でも若い方が良い会社に行ける可能性がありますので、早めに動いておくと良いでしょう。

この記事を書いた人
30回転職したヨシオ

大企業正社員やフリーター、自営業など30社以上経験しています。
仕事探しなんてガチャに過ぎません。人間は運と環境で決まるため、ダメな場所で努力なんてしてもムダですから早く辞めましょう。

【PR】スマホで数万円~10万円程度なら稼げます!

 

ポイントサイトを使えば、無料会員登録や口座開設などの案件をこなすことで、一時的に数万円~10万円程度なら稼げます。

最近は生活が苦しい世帯が増えているため、こういった副業で賢く稼いでいきましょう。

「ネットで手軽に稼いで生活を楽にしたい!」という方にお勧めのポイントサイトはこちら!

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

 

■モッピー

モッピー!お金がたまるポイントサイト

業界トップクラスの最強ポイントサイト。

他社ポイントサイトに比べて還元率が高く、案件数も業界最大級に多いのがメリットです。

この業界はポイントを貯めても換金できない詐欺サイトが多いですが、東証一部上場企業のセレスが運営しているため、確実に換金できるので安心です

私も何度も換金していますし、安心して利用できます。

 

FX口座作成やクレジットカード作成などの高額案件をいくつかやるだけでも数万円~10万円前後は稼げます。

稼げないネット副業が多い中、やれば誰でも稼げますので、お金に困っている方は気楽に始めてみると良いでしょう。

⇒月5万円の副収入ゲット!最強ポイントサイト【モッピー】

 
 

 

 

きつい会社員生活ハラスメント人間関係仕事をやめるべきか仕事を今すぐやめたい仕事術劣悪な職場環境派遣
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
テキストのコピーはできません。