
3dman_eu / Pixabay
- 社会人になったら懲役40年になってしまう!
- 囚人以下の会社員にはなりたくない!
- もう俺の人生終わりだな…
とお考えの、 40年も働きたくないと考えている若者のためのページです。
考えた人は天才だと思いますが、会社員が懲役40年…というのはあながち間違っていないような気もしますね…。
ネット上では、囚人とサラリーマンの比較の コピペが一時期話題になっていましたが。
比較してみると、「囚人のほうが優雅な生活してるじゃないか」みたいな風に見えますからね…。
ですが、本気で40年も働くことを考えると絶望ししまうかもしれません。
絶望の社畜生活を早く抜け出すためのポイントをまとめてみました。
⇒仕事が死ぬほどつらい!?地獄の人生を抜け出す8つのポイント
Contents
お金があれば自分の時間を買える
いきなりでなんですが、なぜあなたは働くのでしょうか?
サラリーマンにとったアンケートによると、「生活のために働いている」と考えた人が9割ぐらいいたみたいです。
つまりは、みんな生活のためにお金を稼がなければいけないから、嫌々働いているだけなんですね。
そもそも今は、モノやサービスが過剰なまでに行き渡った時代です。
みんな生活にお金がかかるから会社をやめられないだけで、 「仕事を通して自己実現!」みたいなことを考えて働いているわけではありません。
ならば、お金があればそれほど働かなくても済みます。
とにかく若いうちに稼いで、使わずにお金を貯めましょう。
まあ、全く働かないのも退屈だと思いますので。
週2、日ぐらい働けばなんとかなるような生活なら、それほどお金を貯めなくても可能になると思うんですが。
とにかく生活コスト下げる

geralt / Pixabay
あまり働きたくないのであれば、とにかく生活コストを下げましょう。
無駄遣いしてしまうと、それだけ余分に働かなければならなくなってしまいます。
例えば千円使ってしまったら、時給千円の仕事であれば、1時間働かなくてはいけないのです。
お金を使うということは、そのお金を稼ぐ為に使った労働時間で買っているのです。
そういう発想を持てば、安易な無駄遣いはできないはずです。
一番効果があるのは、家賃を徹底的に下げる事ですね。
既に働いている場合は、平日なんてほとんど家には寝に帰ってくるぐらいでしょう。
なので、そんなにいいアパートに済まなくても大丈夫だと思います。
食べ物は基本は自炊で、外食なんてもってのほかです。
働いた分のお金をため込み、使わないようにしましょう。
無駄なものを買わない
極力物欲をなくして、無駄なものは買わないようにしましょう。
無駄遣いしてしまうと、上述したようにその分働かないといけなくなってしまいます。
というか、あくせく働いていると物を買っても楽しむ余裕がありません。
忙しい生活を送っている人ですと、「買っただけで満足しちゃって、ろくに使わずに捨てた」みたいなことになる人もザラにいます。
そもそも、無料で見れるネット上のコンテンツや、ある程度ただでできるスマホのゲームとかだって、大量のコンテンツがあってとてもやり切れないのに。
物を買って楽しむ時間ってあんまりないような気がするんですよね。
- 「これを買って、果たしてどのぐらい使うのだろうか?」
- 「こんなの買っても、すぐに飽きるんじゃないだろうか?」
などと考え始めると、大抵の物は買ってすぐは満足しますが、すぐに飽きると分かります。
物を買う前に「果たしてこのものは金額分の価値があるのだろうか?」と考えてみましょう。
ほとんど、そんな価値はないはずです。
労働環境のいい国に移る

dimitrisvetsikas1969 / Pixabay
そもそも、「懲役40年」なんて言葉が何となくしっくりきてしまうこの国の労働環境自体がおかしいのです。
今までも、日本の酷い労働環境は声高に叫ばれてきましたが…。
一向に労働環境が良くなる兆しすら見えませんし、多分無理でしょう。
あと何十年かしたら、上向いてくるかもしれませんが…。
でしたら、もともと労働環境のいいほかの国に移った方がいいかもしれません。
最近はヨーロッパのあたりで、「労働時間を減らそう!」みたいな動きがでてきていますし。
「1日6時間労働」が法整備されて、実現した国もあるみたいですね。
そもそも、この国は労働者をゴミのように扱っている気がしますし。
もっと労働者の権利が保障されている国に移った方が、手っ取り早いかもしれませんね。
とにかく住居費を安く済ます
出費を抑える際に一番効果があるのが、 住居費を安く済ますことです。
人生最大の買い物と言われている家を安上がりに済ませられれば、その分働かなくて済みます。
35年ローンなんて、絶対に組んではいけません。
稼ぎが多くて10年程度で繰り上げ完済できるのであれば別ですが、そうではないのであればリスクが高過ぎます。
35年フルにかかって返さなければいけない状況になると、35年間働かなくてはいけませんし。
転職などのチャレンジも、なかなかしにくくなります。
最近は空き家も増えていますし、やり方次第で安く借りれますよ。
田舎のほうは借り手がつかないために、年間数千円とか、年間数万円とかで借りれたりもします。
どうせ家なんて、仕事が忙しいと平日は寝るために帰ってくるだけです。
休日も出勤させられたり、外に遊びに行ってたら、どうせ家なんてろくに使いませんから。
独身なら比較的抜け出しやすいが…

geralt / Pixabay
独身ならば生活コストを大胆に圧縮することができます。
最悪ものすごいボロい格安物件に住むこともできるでしょうし、最悪土地だけ買って、安い小屋でも建てて住むこともできます。
ですが結婚して子供を作ってしまうと、生活コストが上がってしまいます。
その上35年ローンなんて組んで家なんて買ってしまったら、もう抜け出せませんよ。
懲役40年の完成です。
まあ、結婚だけしても最近は子供作らないカップルも増えてきていますけどね。
結婚しても子供作らずに共働きするのであれば、 生活費もその分割安にできますのでむしろ生活は上向くかもしれません。
まとめ
とにかく金を使わないようにして、貯め込みましょう。
生活レベルを上げてしまうと、当然毎月の出費が増えます。
あくせく頑張って働いても収入が増えない時代ですし、支出を減らしてコントロールしましょう。
それほど支出のない生活をするのであれば、それほど働かない生活も実現可能です。