※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

リゾート業界やめたい!時給750円バイトなのに船舶免許を求める

PixbayBlade / Pixabay

 

当サイトに寄せられた、ブラック企業体験談を紹介するコーナーです。

今回はリゾート業界編です。

 

リゾートというとホテルやレジャー施設などですが、宿泊関連の業界は不安定で、給与も安く、離職率も全業種で毎回トップです。

客としてはいいですが、働くのはかなり躊躇してしまう業界ですね…。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

『リゾートホテルの乗船係で働いていました。』

当時リゾート業界作業員

30代男性 Mさんの事例

 

今から、十年前の話です。

私は当時暇をしていたこともあったせいか、いわゆるニートでした。

 

親からは『どこでもいいから働け!』と毎日せっつかれていました。

何か仕事をしなければと思い近隣のスーパーの棚にあった求人誌を手に取りながら、自宅で閲覧していました。

たまたま私の地元に少し近い場所で、少し大きめのホテルが、いろいろなフロアのセクション係を募集していました。

カウンターから内部のレストランそして、私が応募したマリーナという仕事のバイトが掲載されていました。

 

その求人誌のうたい文句は、きれいな海で仕事をしませんか。というものでした。

私は、掲載されている電話番号に携帯から電話をしました。

そして何とか採用されました。

 

バイトなのに、二級船舶の免許を求められた!

Robfoto / Pixabay

 

とりあえず何とかほっとした感じもつかの間でした。そして仕事初めの日。

私は普段あまり使用しない電車に乗って目的地に向かいました。

 

そして現場に到着してから、面接時の総務担当者と出会ってから、何かしらの説明と入社書類を渡され、仕事現場に案内されました。

 

 icon-exclamation-circle 

そこで見た現実は、渡船場のような場所でした。私は一瞬我が目を疑いました。

マリーナというので、何か水族館のようなものと勘違いしていたようです。

面接のときには、応募した仕事の詳しい説明はあまりなかったような気がします。

 

そして仕事が始まると、突然、中型の船舶に乗せられ、仕事の説明だったのでしょうか。

辺りの海を一周してから、現場の波止場に到着。

 

海上では、社員の男性から、二級船舶の免許を持っているかなどの確認がありました。

未経験で応募しているにもかかわらずにいきなりそれは、ないだろうと思いました。

持ってるわけねーだろと。

 

バイトには到底できない仕事をさせられる

何とか業務一日が、終わり無事に家に帰宅途中の際に心身共々完全に疲れ切りました。

それから後ですが、全くの素人であるにもかかわらず、現場所長から到底アルバイトでは出来ない仕事をさせられでは、出来ずに怒られる始末。

ボートの用法を覚えろだのと要求がありました。

 

 icon-exclamation-circle 

ボートと言っていますが、これ免許が必要で漁師が使うような本格的なやつですからね。

時給750円の無資格バイトにやらせる仕事ではないだろう…。

 

極めつけは海上の船舶での作業中に社員の男性と話をする機会がありました。

そのホテルでは、毎年求人募集が行われており、一番人気があったのは、レストランと売店でのお仕事でした。

ホテルの場所は海沿いに近い場所にありました。

 

客が来なくて赤字300万!

Clker-Free-Vector-Images / Pixabay

 

私が在職していたマリーナは、本場の真夏ですら、人が二、三人しか来ないセクションでした。

船舶が確か100隻あったと思います。

 

その男性社員とのお話ですが、夏場のアルバイトが、船台に足を挟まれ3か月の入院をしたとのことでした。

 

 icon-exclamation-circle 

それと夏の売り上げが、赤字300万円という話も聞きました。

結局、その仕事は、一か月で、やめてしまいました。

 

今、考えるとアルバイト時給750円では到底無理な仕事であったと思います。

そして私自身も恐ろしいくらいに純粋な人間でした。

結局すぐに辞めて、もっとマシな会社で働くことになりました。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

まとめ

これはいわゆるリゾートバイトに分類されると思います。

恐らく、リゾートホテルの船に乗れるセクションで働いていたのでしょう。海を楽しみながら、船内で食事や酒を楽しめる…みたいな。

 

怪我をする恐れのある危険な仕事にも関わらず、時給が750円というのも酷すぎます。

リゾートホテルといっても田舎のほうで、最低賃金が安いのかもしれませんが、それにしてもこれは割に合いませんね。

コンビニでレジ打ってたほうがマシです。

 

あなたもこんなブラックな会社で働かされているのであれば、さっさと転職したほうがいいかもしれません。

世の中には、こういう酷い待遇で多くを求めてくるブラック企業もありますからね…。

幸い今は有効求人倍率も高く、仕事はたくさんありますからね。

今のうちに、もっとマシな環境を探しておいた方が良いでしょう。

 

深刻な人手不足!転職したいなら今は時期がいい!

最近は深刻な人手不足に陥っている会社が多いため、良い会社に転職して人生を変えたいなら今がチャンスです。

帝国データバンクの2023年7月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報サービス業では74%と深刻な人手不足が続いています

団塊世代の大量退職や少子化により現役世代が貴重になっているため、それなりの給料で正社員募集をかけても応募ゼロという会社も増えています。

 

良い会社に転職して人生を変えたい!と思ったらまず登録すべき転職サイトはこちら!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

●【ミイダス】

テレビCMで有名な、自分の市場価値や行動特性(コンピテンシー)を診断できる求人アプリ。

登録すると年収などの条件にマッチした会社から面接確約済みのオファーが来るため(受けるか無視するかは任意)、転職したいなぁと思ったらまず最初にこれを入れれば間違いありません。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

 

●【LIBZ(旧リブズキャリア)】

サイバーエージェントやクラウドワークスが株主になっている、人材大手リブが運営するリモートワークに特化した転職サイト。

在宅で働ける求人が豊富にあるので「通勤せず家で働きたい」と考えている人に最適な転職サービスです。

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

ブラック企業体験談
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
仕事やめたいサラリーマンが、これから選べる人生の選択肢は?
テキストのコピーはできません。