
b1-foto / Pixabay
- 年収300万すらいかないから結婚できない!
- 婚活パーティーに行っても年収欄あるから相手にされない!
- 貧乏人は結婚できないのか?
とお悩みの、年収300万前後或いはそれ以下で、「結婚できない」と落胆している男性のためのページです。
最近は年収300万円以下は既婚率も性体験率も低いというデータが出てましたから、実際にそうなんでしょう。
あなたのように考えてしまう気持ちもわかります。
まあ自分の生活だけで精一杯な面もありますからね…。
ですが、このまま独りぼっちで寂しく死んでいくのはイヤでしょう。
なんとか結婚するためのポイントを解説します。
副業でバイトして、若い子との出会いを狙う
「男の価値は年収!女の価値は若さ!」とはよく言いますが…。
世間知らずの若い女の子を狙った方が、低年収でも結婚はしやすいと思います。
勢いでできますし。
これが、アラサーくらいになったり、30代40代の婚活女性となると、妥協出来なくなってきます。
まあ「最低年収400万は欲しい」とは言いますね、現実的な人でも。
というか、歳を取ってスレた分、そのくらいはないとマシな生活は遅れないと言うことがわかっているので、歳とった女性ほど高い年収を要求してくるのです。
では若い子と接点をつくるには?となると、副業で飲食店やコンビニあたりでバイトするのがいいんじゃないですかね。
同僚にバレるリスクはありますが…。
でも、年収300万以下ならバレてクビになっても、多分見つかりますよ。
薄給と言われてる介護職員すら、そのくらいの年収は行きますし。
低年収でも結婚したいなら、マシな人たちとの出会いを増やした方がいいです。
婚活に来るようなスレた女性は、年収高い人と会う機会も多いし、そういう女性があなたと結婚するのは妥協の末の妥協で、断腸の思いでするものなんです。
…残念ですけども。
だったら多少ブスでも若い子を狙った方がいいです。
最近は本当に交際経験ない若者増えてますので、案外ライバルは誰もいなかったりします。
婚活の場で勝負するのは諦める

Zorro4 / Pixabay
というかですね、年収が300万もいかない男性は、婚活の場に出てこないほうがいいと思います。
そもそも婚活してるような女性は年収400万とか500万とかの男性に会う機会も多いですし(カップル成立するかは別問題)、どうしても比較されます。
比較されたら、あなたに勝ち目はありません。
婚活サイトとかでも、年収で足きりされてあなたのプロフィールは女性の前に表示すらされないことが多いですから、チャンスは必然的に減ります。
個人的な意見ですが、正直婚活業者が非婚化を押し進めてんじゃねぇの??って気がします。
ニートでも数少ないですが結婚してる人がいたりしますが、当然彼らは婚活サービスなんて使ってません。
ていうか無理です。
昔からの幼なじみだったり、人柄が良くて女友達が多かったりすると、必然的に選ばれる確率が上がるのです。
職場結婚を狙ったり、昔の女友達を検討したりするのが現実的だと思います。
やっぱりですね、統計結果などを見ても、どう否定しても「女は男の金しか見てない」ってのは否定できないですよ…。
収入を上げる
或いは、収入を上げるというのも手段の一つです。
今は年収300万も行かないから相手にされないわけで、年収を上げればまた状況も変わってきます。
手軽に収入を上げたいなら、副業でもするのが手っ取り早いと思いますけど。
高い年収を稼いでいる人たちでも、たいていは死ぬほど休みも少なく働かされていたりしますし。
そのぶん多く働けば、稼ぎも増えます。
バイトをしたり、ネットで副業をしたり。
ただ、そうやって頑張って収入を上げても、「本業の年収じゃないとダメ」とか言ってくる意味不明な女も多いみたいです。
特に婚活の場に出てくるような女は旦那の勤め先とか世間体も気にしますし、「副業なんて一時的なもので不確かだから、本当の年収じゃない」くらいに思ってますよ。
なので、年収300万以下なら転職して収入を上げたほうがいいかもしれません。
残業多い会社で残業代がちゃんと出る会社なら、結構年収400万くらいは行きますし。
ただ、入社してみないとわかりませんが…。
とりあえず転職サイトにでも登録して、求人を眺めてみるといいと思います。
私もそうですが、大抵の人は「会社を辞めたい」と考えたら、求人を眺めるところから始めますからね。
いい会社に行けるか?は求人がでるタイミング次第なので、登録だけはしておくべきです。
こちらの転職サイトなら、転職決定数No.1で質の高い企業の求人が多い傾向にありますので、「ホワイト企業に転職したい!」と考えたら登録してみるといいかもしれません。。
条件の良い会社からのスカウトを待つ姿勢でも転職活動を始められるので、気楽な一歩を踏み出してみるといいと思います。
あとは、給料の良いホワイト企業を探すなら非公開求人をたくさん扱ってる転職エージェントがお勧めですね。
有名な大手のエージェントなら、一般的なルートには出ない高給ホワイト企業の求人を扱ってます。
残業が少なく年収が高い企業の求人を多く扱っており、相談からでも無料で利用できます。
⇒残業20時間未満!年収500万以上!高給ホワイト企業に行くなら【dodaエージェント】
発展途上国の女性を狙う

889464 / Pixabay
というかそもそも、日本人女性を狙うのは諦めた方がいいんじゃないですかね?
「日本人男性の収入は上がらないのに、日本人女性は相手に非現実的な収入を求めるから、日本では非婚化が進んでいる」って海外メディアで報じられてるのを何回か見た事ありますし。
やっぱ外から見たら、そうとしか見えないですよ。
つまり「日本人女性がワガママ過ぎて、非婚化が進んでる」って。
まあ全部が全部そういう女性ばかりでもないと思いますが、年収と既婚率に明らかな相関関係が見られますので、残念ながらそういう傾向がとても強いのは事実です。
でしたらもう、ワガママな日本人女性を狙うのは諦めて、発展途上国あたりの女性を狙うのがいいんじゃないですかね?
最近、日本に来る外国人労働者も増えてますし。
年収300万のあなたと結婚するのは、日本人女性にとっては妥協の末の妥協、その上清水の舞台から飛び降りるくらいの感覚かもしれません。
ですが発展途上国ではそもそも物価も違いますし、あなたの10分の1以下の給料で働いてたりすることもザラです。
つまりは、彼女達にとっては年収300万の貴方でも富豪扱いされます。
金目当てかもしれませんが、日本人女性だって同じですし、むしろ更にハードルが高いです。
フィリピンやベトナムの女性は、相手に年収600万以上も求めませんよ!
日本人女性と結婚できても、財布は握りたがるし、専業主婦になりたがるし、中年男性を「キモい」と一蹴する風潮もあるし、あんまり良くないかもしれませんよ。
知り合いに紹介してもらうと良いかも
斡旋する業者もありますが、詐欺が多いようです。
周りでも結構外人と結婚してる人いますが、たいてい職場結婚だったり、友人や知人の紹介ですね、上手くいってるのは。
あなたの知り合いに外人と結婚してる人、或いは外人の人がいるんであれば、「紹介してくれない?」って言えば紹介してくれるかもしれません。
ただ、外人と言っても白人系は難しいと思いますね…。
体つきも日本人と比較すると大きいですし、基本的に先進国であなたの稼ぎでは魅力的に移らないし、あなたが魅力的に見て貰える可能性は低いです。
やはり発展途上国の女性でしょう。
東南アジアあたりなら比較的近いですし、LCC使えば飛行機代もそれほどではないので、嫁の里帰りとかあってもなんとかお金を出せるかもしれません。
結婚は諦める
或いは、「そこまでして結婚したいのか?」って問題もありますが…。
お金がないのに結婚して子供できても、子供がかわいそうな気もしますし。
最近はそういう子供の貧困も問題になってますよね…。
結婚を諦めれば、
- 結婚式の費用がかかることもない
- 子供にお金もかからない
- でかい家を買う必要もない
- 介護を気にするのは自分の親だけで済む
- 死ぬ時も自分の葬式代だけ気にすればいい
などのメリットがあり、経済的です。
アレッ、結構いい気がしてきた。
今老後破産とかが問題になってますが、ああいう下流老人になってる人にしたって、結婚して子供産んでマイホーム建てた人が大多数ですからね。
貧困に陥る可能性が高いのは、結婚して子供産んで家も建てちゃった人…みたいな統計結果も見た事ありますし。
どうせ結婚したって、あなたの稼ぎでは嫁にグチグチ言われるだけだと思いますよ。
- 甲斐性なし!
- 年収低いのに、仕方なく結婚してやったんだ
- 死んでくれた方が、保険金が下りてお金になる
とか…。
幸せな結婚生活をしてる人なんて、既婚者の2~3割くらいしかいないんじゃないですかね?
それ以外は離婚の準備をしていたり、仮面夫婦だったり、惰性で一緒に暮らしてるだけだと思います。
まとめ
というか、今仮に年収1000万近くとか稼いでる人でも、これからどうなるかわからないですよね。
大企業だって今、家電メーカーとかバンバンリストラしてるじゃないですか。
その後いい会社に再就職できるかどうかも不明ですし、年収なんて時価だと思いますよ私は…。
でも一時の高い年収で結婚しちゃったりすると、後が大変でしょう。
今は低い年収のおかげで結婚しなくて済んでいる…って考えもできますよ。
「何で結婚しないの?」って聞かれても、体のいい言い訳になりますし。
それでも結婚したいなら、稼ぎを増やすしかないと思います。