※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

ブラック企業で死にそうだから辞めたい!退職後の生活が気になる場合の対応策

johnhain / Pixabay

 

  • 会社がブラック過ぎてもう辞めたい!

  • もはや体も精神ももたない!

  • でももう正社員になれないかもしれないし…

とお困りの、ブラック企業をやめようか悩んでいる方のためのページです。

 

パワハラ、サービス残業、激務、薄給、人間関係劣悪、経営陣が無能、労働基準法なんて完全無視……。

このような悪条件が揃ったブラック企業でも、果たして働き続ける価値はあるのでしょうか?

 

無理して働く前に見るべきポイントをまとめて見ました。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

本気で死にそうならやめるべき

結論から言いますと、あまりに酷いブラック企業に勤めている場合、今すぐやめたほうがいいと思います。

体も精神ももたないようであれば、じきに貴方は潰れます。

そうなってしまうと再起不能になってしまう人が多いですし、自殺してしまう人もいます。

仕事が死ぬほどつらい!?地獄の人生を抜け出す8つのポイント

 

働かなくては生きていくことができませんが、会社なんてそれこそいくらでもあります。

特に今は有効求人倍率も高いですし、仕事なんていくらでもありますからね。

 

 icon-exclamation-circle 

頭の悪い外野はあれこれ文句を言ってくるかもしれませんが、貴方の人生です。

無理だと思ったらサッサと辞めてください。

周りの人間に相談しても引き止められるに決まっています。

時間の無駄になる可能性が高いです。

 

嫁や親まで辞めることを反対してきて、貴方のことを親身に考えてくれない場合、彼ら彼女らとの付き合いを考え直したほうがよいでしょう。

死ぬほどつらいのに働かせようとするのは、貴方のことを考えていない証拠です。

妻子持ちだけど仕事辞めたい!?転職成功のための5つの注意点

 

なんとか働けるなら、働き続けた方がいいかも

とはいっても、ブラック企業と一言で言っても程度によります。

少し我慢すればなんとか働き続けられるレベルで、給料も他社に比べて著しく低いわけではない…というのであれば、一考の余地があるでしょう。

 

転職活動してみたら案外マシなほうだった…というのも考えられます。

今すぐ辞めたい!と適当に転職先を選ぶと危険!状況が悪化する可能性

 

とはいっても転職先を探すことは怠ってはいけませんし、まだ転職活動をはじめていないのであれば今すぐ始めるべきです。

ただ、今すぐ辞めるほどではない…ってことです。

次を見つけてから、計画的に辞められるのであればそれに越したことはありません。

 

辞めた後のことを想定しよう

辞めてから転職活動する場合、転職失敗すると今よりも酷い会社に入ってしまう可能性もあります。

とりあえずは、「最低どの程度の会社になら入れるか?」から考えていきましょう。

まずは一番下を見ていって、それからマシなところを探せばよいのです。

 

 icon-exclamation-circle 

具体的には、まず最低な求人が多いといわれるハローワークの求人をみてみます。

貴方の年齢で見てみて、入社できそうな会社がたくさんあるか?どんなに最悪な状態になってもこのくらいの会社なら高確率で受かるだろう、ってのを見ていきます。

ハローワーク求人は虚偽記載も多いですが、それは『実態よりもよく見せているから』起こるわけです。

あからさまに待遇が悪い求人は、バカ正直にそのまま載せている可能性が高く、本当のことが書いてある可能性が高いです。

 

もしこの段階で「本当に最悪な場合でも、この程度の会社なら入社できるだろう」と判断した最低レベルの求人が、今の職場よりもマシな待遇だった場合。

今の職場は即刻やめたほうがいいと思います。

 

なぜならば、今出回っている最低クラスの求人でも、今の職場よりマシ…という予測がつくからです。

その状態だと「今よりもマシな会社はたくさんある」という状態なため、今の職場をやめても後悔する確率は低いです。

転職しない理由がないわけです。

 

ろくな仕事がない人の場合

geralt / Pixabay

 

しかし、「ろくな求人がなくて、今の職場のほうがマシだ」という状態な場合。

ちょっと考え直したほうがいいかもしれません。

 

 icon-exclamation-circle 

その状態だと、今の職場をやめると最悪、そんなクソ求人でも応募しないといけない…という状況になる可能性があります。

もちろん今の職場よりもいい職場は、転職サイトなどで探せばあるかもしれません。

しかしそれは、上手くいった場合の話。

 

上手く行かなければ、今よりも悪待遇の職場に入らざるを得なくなります。

特に、地方はいい仕事ってなかなかないですからね。

 

辞めるなら、その後の生活も考えるべき

会社を辞める前に貯金は絶対にしておくべきです。

失業給付はないものと考え、最低でも半年、できれば一年くらいは生活できる程度の貯金が欲しいところです。

⇒会社を辞める前に貯金はいくら必要?最低必要額と5つの注意点

 

妻子有りの人であれば、尚更です。

転職というのはリスクが高い行為ですし、何があるかわかりません。

 

 icon-exclamation-circle 

ましてや会社を辞めてから転職活動するとなったら、尻に火がついた状態です。

そんな状態で貯金もない…という状況ですと、自己都合退職の失業給付の場合、三ヶ月の待機期間中の生活すらできません。

お金さえあれば、生き残れます。

 

今の職場の給料があまりにも安すぎて貯金なんてできない…という方は、節約や、副業をしてでも貯金を確保するべきです。

サラリーマンは原則副業禁止の会社が多いとはいえ、隠れてやってればまずバレません。

ネットの副業であれば尚更です。

バイトでも働く覚悟があれば、貯金なしでもOK

JudaM / Pixabay

 

⇒『会社をやめても、派遣やアルバイトで食っていくためのポイント』の記事でも書きましたが、貯金がない場合でも「バイトとか派遣でもやって働くつもりだから大丈夫」という方であれば、生活する程度のお金は稼げますから問題はないでしょう。

 

ただ、そうなるとフルタイムで働く必要がでてくるため、転職活動の時間を確保する必要がありますが。

でないとフリーターになってしまいます。

 

 icon-exclamation-circle 

30歳を超えたような方の場合「この歳でアルバイトなんて恥ずかしくてできないよ」と、ちっぽけなプライドを持っている方が多いのですが、そんなくだらないプライドは捨てたほうがいいです。

 

とにかくどこでもいいから働ける人というのは、どんな資格を持っている人よりも人生が安定します。

最悪バイトならすぐ見つかるし、節約すれば生活できる程度なら稼げるんですから。

どこまで落ちぶれても、強かに生きていくことができます。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

まとめ

  • ブラック企業は今すぐやめたほうがいい
  • ただ、比較的マシな可能性があるので注意
  • やめるなら貯金は絶対にしておくべき
  • バイトでも働く覚悟なら、貯金なしでも大丈夫

結局は、自分がどんな人生を生きたいか?どんな社会人生活を送りたいか?で変わってくると思います。

もし今の職場があまりにも酷く、このまま働き続けていたら死ぬ!という状態であれば、即刻やめたほうがいいとは思います。

 

が、そうでないのであれば、冷静に今後の身の振り方を考えるべきです。

辞めるつもりなら転職活動や貯金をはじめたり、副業をはじめましょう。

週末にちょっとバイトしてみる…ってのでもいいです。

 

一番ダメなのは、今の状態が死ぬほどイヤにもかかわらず、現状に甘んじて何もしないことです。

貴方の人生なのですから、自分から行動を起こさなければ何も変わりませんし。

まぁ今なんて有効求人倍率も高く、仕事はいくらでもありますからね。

あまり深刻にならなくても、すぐ転職活動するつもりであれば仕事なんてすぐ見つかります。

ブラック企業ですと過労死の危険性もありますので、今のうちに動いておいた方が良いでしょう。

健康な体と命さえあれば、仕事なんていくらでもありますよ。

 

深刻な人手不足!転職したいなら今は時期がいい!

最近は深刻な人手不足に陥っている会社が多いため、良い会社に転職して人生を変えたいなら今がチャンスです。

帝国データバンクの2023年7月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報サービス業では74%と深刻な人手不足が続いています

団塊世代の大量退職や少子化により現役世代が貴重になっているため、それなりの給料で正社員募集をかけても応募ゼロという会社も増えています。

 

良い会社に転職して人生を変えたい!と思ったらまず登録すべき転職サイトはこちら!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

●【ミイダス】

テレビCMで有名な、自分の市場価値や行動特性(コンピテンシー)を診断できる求人アプリ。

登録すると年収などの条件にマッチした会社から面接確約済みのオファーが来るため(受けるか無視するかは任意)、転職したいなぁと思ったらまず最初にこれを入れれば間違いありません。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

 

●【LIBZ(旧リブズキャリア)】

サイバーエージェントやクラウドワークスが株主になっている、人材大手リブが運営するリモートワークに特化した転職サイト。

在宅で働ける求人が豊富にあるので「通勤せず家で働きたい」と考えている人に最適な転職サービスです。

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

仕事をやめるべきか
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
仕事やめたいサラリーマンが、これから選べる人生の選択肢は?
テキストのコピーはできません。