※このページはアフィリエイト広告で商品・サービスを紹介しています。

アパレル業界辞めたい!自爆購入ありのブラックアパレル企業を辞めた体験談

FULVIO_TOGNON / Pixabay

 

当サイトに寄せられた、ブラック企業体験談を紹介します。

今回はアパレル業界編です。

 

華やかなイメージがあり、オシャレ好きな学生に人気の業界ですが、実態はかなりブラックです。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

毎日14時間労働!マジで最悪でした…

アパレル業界販売員

30代女性 Yさんの事例

 

アルバイトは大丈夫なのですが、準社員、正社員になると奴隷の如く働かされます。

 

給料が伴っていれば不満も出ませんが…。

安月給な上、ボーナスは不定期で売り上げによって支給されるか決まると言われていたのですが…。

前年比を150%超えてもボーナスが支給されることはありませんでした。

 

サービス残業は当たり前です。

 

アパレル会社はそんなにつらくないイメージがあるかもしれませんが、労働時間は毎日14時間ほどでした。

休みは基本的には月7日あるのですが、休みの日には必ず呼び出されますから実質の休みは一切ありませんでした。

⇒【仕事だけ】半年休みなし!?激務過ぎる人生から抜け出す5つのヒント

 

薄給なのに自爆購入当たり前!お金ないよ!

OpenClipart-Vectors / Pixabay

 

ちなみに月給は18万程度で、棚卸などの時には泊まり込みが3日ほど続きます。すべて手当などは付きません。

 

そこから社会保険を差し引きますと手取りが15万円程度になってしまいますからとても生活が出来ませんでした。

その上、お店の売り上げが悪いと自分たちで商品を自爆購入して売り上げを上げなくてはいけませんから毎月赤字の日々でした。

 

過労とストレスが重なってしまい、一度職場で泡を吹いて倒れてしまったことがあります。

しかし、救急車を呼んでくれることもありませんでした。

 

しかも、その日出勤していたスタッフの中で洋服の裾上げなどが出来る人間が自分一人しかいなかったのです。

「店にでなくてもいいし泡吹いて倒れてようが意識があるならミシンだけやれ」と言われ病院にもいくことが出来ませんでした。

⇒【休ませない】仕事が忙しくて病院に行けない!体調不良を乗り切る6のヒント

 

店長は処分!だが隠蔽で本部は実態を知らず!

のちにこの事件が大々的に明るみに出て、店舗の店長は地方に転勤となる罰則を与えられました。

 

どうやら本社の人たちは現場の実態をしらずにいたらしく、わたしが倒れたことによって過酷な労働、違法な残業などが発覚したようで少しは改正はされたようです。

そのあとすぐにドクターストップがかかり会社を退職してしまったので、現在本当に改正されているのかは定かではありません。

 

実際に倒れたスタッフや精神疾患を患ったスタッフはかなりいるようでしたが、各店舗が隠ぺいしていたようです。

過酷な労働は事故などがあるまで明るみに出ることがありませんでした…。

 

今はもっといい会社で働いていますが、もっと早く辞めておけばよかったと後悔しています。

本当に死ぬ可能性がありましたし、よく生きてたなと思います。

勇気を出して強引に辞めましたが、退職後の転職活動でこの話をすると、面接官に同情されたり呆れられることが多かったです。

やはり無理はよくないですね。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

 

まとめ

酷すぎますねこれ…。

こんな状態で働かされては、うつ病になったり倒れてしまったりするのも当然です。

この事例では『本社に発覚し、多少は改善された』と言っていますが、恐らく事件が起こった直後だけで、しばらくしたらなぁなぁになって元通りになってしまっただろうと思います。

 

 icon-exclamation-circle 

もし貴方もこんなブラックアパレル企業で働いているのであれば、さっさと逃げ出す準備をはじめたほうがいいかもしれません。

問題なく働けているのであれば別ですが、毎日12時間以上とか働いていたら、体には相当ガタが来ているはずです。

 

アパレルみたいな店舗で働く仕事って、社員だと労働時間長いですからね…。

できるだけ余裕のあるうちに、手を打っておいたほうがよいでしょう。

 

深刻な人手不足!転職したいなら今は時期がいい!

最近は深刻な人手不足に陥っている会社が多いため、良い会社に転職して人生を変えたいなら今がチャンスです。

帝国データバンクの2023年7月の調査によると、51.4%の企業が「正社員が足りていない!」と回答しており、最も高い情報サービス業では74%と深刻な人手不足が続いています

団塊世代の大量退職や少子化により現役世代が貴重になっているため、それなりの給料で正社員募集をかけても応募ゼロという会社も増えています。

 

良い会社に転職して人生を変えたい!と思ったらまず登録すべき転職サイトはこちら!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

●【ミイダス】

テレビCMで有名な、自分の市場価値や行動特性(コンピテンシー)を診断できる求人アプリ。

登録すると年収などの条件にマッチした会社から面接確約済みのオファーが来るため(受けるか無視するかは任意)、転職したいなぁと思ったらまず最初にこれを入れれば間違いありません。

⇒あなたの転職市場価値や向いてる仕事は?無料のコンピテンシー診断なら【ミイダス】

 

●【LIBZ(旧リブズキャリア)】

サイバーエージェントやクラウドワークスが株主になっている、人材大手リブが運営するリモートワークに特化した転職サイト。

在宅で働ける求人が豊富にあるので「通勤せず家で働きたい」と考えている人に最適な転職サービスです。

⇒家で働きたいあなたに!リモートワークで自由に働ける転職サイト【LIBZ】

ブラック企業体験談
いつもシェアありがとうございます!お気軽にどうぞ
仕事やめたいサラリーマンが、これから選べる人生の選択肢は?
テキストのコピーはできません。